2021.12.22

【体験向上委員会】酉の市に行く

スナックミー

豪華絢爛なイメージのある酉の市。来年のスナックミー社の繁栄を願って、今回は編集部メンバーで酉の市へ行ってきました。

酉の市とは?

11月の酉の日に、鷲神社で行う祭りのこと。酉の市は江戸時代から続く行事で、花又村(現在の東京都足立区)の大鷲神社が起源であると言われています。近隣の農民たちが秋の収穫を祝って鷲大明神に鶏を奉納したのが始まりで、その後、現在のような開運招福、商売繁盛を願う祭りとして定着していきました。

熊手の買い方・飾り方

安くて小さいものから買う
最初の年は小さい熊手にし、より大きな幸運を呼び込むために、少しずつ大きい熊手に買い替えていきます。

飾る方角で意味が変わる
熊手の正面がどの方角を向いているかによって、運気が変わります。
西:金運、財運
南:地位、名誉
東:仕事運、勝負運
北:避けたほうがよいです

一年飾ったら新しいものを
一年間運をかき込んでくれた熊手は、購入した神社の境内にある古札納所へお返しします。その際には感謝の気持ちを込めてお賽銭するのを忘れずに。


MEMBER’S VOICE

初めて酉の市に行きましたが、その場にいるだけでご利益がありそうな賑わいでした。それぞれのお店の熊手を眺めるのも楽しかったです!

初めて伺いましたが華やかな熊手と熊手商の方々の活気ある雰囲気はとてもありがたい貴重な時間になりました!

雨にも関わらず多くの人が訪れていて、活気に圧倒されました。賑やかな雰囲気に一足早く年末気分を味わいました。


文・編集=3PMmm…編集部

この記事をシェアする

スナックミー

おいしいマルシェおやつとワクワクを詰め込んでハッピーなおやつ体験をお届けします。