健やかな成長と幸せを願う日として3月3日はひなまつりとして制定されています。スナックミーのおやつでひなまつりを彩ってみてくださいね。
スナックミーにはたくさんのおやつが揃っており、多くの地域の生産者さんにご協力いただいております。 お気に入りのおやつはどの地域の素材が使われているかご存知ですか? 今回は九州の素材を使ったご当地おやつをご紹介します。
2月4日は「立春」です。二十四節気の一つで陰暦正月節で春の季節の始まり。 まだまだ寒さは続きますが、節分の翌日から暦の上では春が始まります。 今回はスナックミーにある、立春にぴったりのおやつをご紹介します。
2023年の年始めにはスナックミーからのプレゼントをご用意。ささやかですがお年賀キャンペーンとしまして、抽選でギフトなどをプレゼントします。 トリプルチャンスまでご用意しておりますので、ハズレてしまった方も最後までお見逃しなく!
もうすぐバレンタイン!皆さま準備は済んでいますか? スナックミーではたくさんのチョコレートをご用意。甘いチョコレートだけではなく、さまざまなフレーバーやタイプがありますので、お好みのものをプレゼントや自分へのバレンタインとしてぜひ。
選べるBOX × 選べるお届けペース で、シーンやライフスタイルに合わせたおやつ時間をおたのしみください🐿
2023年初めのおやつ特集ではバイヤー・パティシエからの新年のご挨拶と、年始に食べたい和のおやつをご紹介してまいります!
2022年もsnaq.meをご愛顧いただき、ありがとうございました! 年末のこの機会に、スナックミーとしての大きな出来事の振り返りや、 スナックミースタッフ達が取り組んできたサービスのアップデートについてお届けできればと思います✨ ぜひご覧ください♪
あっという間に1年がすぎ、気が付けば2023年が目前ですね。 スナックミーのおやつはリクエストやご購入いただきましてからお届けまで少し時間をいただいております。今のうちに年始に食べたいおやつをリクエストやご購入など、準備しておくのはいかがでしょうか!年始に食べたいおやつをまとめましたのでぜひご覧ください!
いつもsnaq.meのおやつを楽しんでいただきありがとうございます! 商品開発メンバーからは、今年の1年間にリリースしたおやつや、デザインについてまとめましたので是非ご覧ください✨
みなさま、今年一年もありがとうございました✨ 2022年、スナックミーではマイページをアップデートしました♪ 新しくなったマイページで来年も新たなおやつとの出会いを楽しんでください!
みなさま今年1年どうもありがとうございました✨ 2022年、直営店・法人の記事です♪ ぜひチェックしてみてくださいね。
みなさんこんにちは、りっすです。 今年もりっすはたくさんのおやつとりっすなーのみなさんに囲まれてとっても幸せな一年を過ごすことができました。 今年1年のりっすの出来事を思い返してみようかと思います🐿
いつもsnaq.meをご利用いただきありがとうございます! 私たちオペレーションチームから今年1年取り組んだことについてまとめました✨
まもなく発売されるスナックミーのクッキー缶。いつも大好評を頂き、今回で7回目の発売です! 今回のクッキー缶は冬らしいイメージ。缶のデザインもネーミングも冬にぴったりのものが完成しています。 【ほっこり冬ごもりクッキー缶】の魅力をよりみなさまに感じていただけるよう、開発裏話をチラ見せ!今回は缶とネーミングにフォーカスしてご紹介します🐿
2022年もあと少し...!スナックミーでは今年もたくさんのおやつを開発しました。みなさまはどんなお気に入りのおやつと出会えました? 今回は2022年のベストおやつをいろいろな角度からご紹介します!
まもなく発売されるスナックミーの冬のクッキー缶。みなさまに喜んでいただけるようなクッキー缶になるよう、試行錯誤を繰り返し完成しました! 【ほっこり冬ごもりクッキー缶】の魅力をよりみなさまに感じていただけるよう、今回は中身のクッキーを徹底解説!どのクッキーが1番気になるか、ぜひ教えてくださいね!
スナックミーでは新しい1年に大事なカレンダーをご用意しました。 販売するのではなく、おやつをご購入いただきましたみなさまへプレゼントさせていただきます。 スナックミーのカレンダーで良いお年をお迎えください!
まもなく発売されるスナックミーのクッキー缶。いつも大好評を頂き、今回で7回目の発売です! 今回のクッキー缶は冬らしいイメージ。缶のデザインもネーミングも冬にぴったりのものが完成しています。 【ほっこり冬ごもりクッキー缶】の魅力をよりみなさまに感じていただけるよう、開発裏話をチラ見せ!今回は缶とネーミングにフォーカスしてご紹介します🐿
スナックミーのブラックフライデーは、セールではなくブラック系のおやつを集めてみました。 今の時期にぴったりなブラック系のおやつ!ぜひチェックしてみてくださいね。
スナックミーのコラボおやつ企画第二弾!Sakiさんとのコラボおやつが発売! 多くの経験を経てオンラインスイーツスクールを開講されたSakiさんとのコラボおやつです。
『ベイクオフ・ジャパン』シーズン1にご参加され、今注目の家庭お菓子研究家Aikaさん。今回スナックミーとのコラボが実現しました。コラボにあたっての想いや商品についてAikaさんに伺いましたのでぜひご覧ください! コラボ商品『毎日食べたい!Aikaのしっとり米粉マフィンセット』は10月27日(木)20:00発売です!
昔から長く愛されている、伝統的なおやつは数知れず。世界中にありますよね。 スナックミーでは日本のおやつはもちろん、外国のおやつもたくさんご用意しています! 今回は世界で長く愛されている伝統おやつの中から、アジア編をお届け!
スナックミーのハロウィン第一部はおたのしみただけましたでしょうか。 今年のスナックミーのハロウィンは二部制🎃 第二部は10月27日(木)~10月30日(日)!スナックミー清澄白河店でイベントを開催します! こちらではイベントの予告を紹介します!
1週間にわたって様々なイベントをお送りしてきましたスナックミーのハロウィン🎃 みなさまおたのしみいただけましたでしょうか?
スナックミーのハロウィンイベントがまもなく開催されます!
ハロウィンが終わると街はもうクリスマスモード一色!早いですよね...! 今年のクリスマスはスナックミーのカウントダウンカレンダーと一緒にたのしんでください🎄 24このおやつをおたのしみいただけるかわいいカウントダウンカレンダーをご用意しました。
【秋の森のにぎわいクッキー缶】の魅力をよりみなさまに感じていただけるよう、開発裏話をチラ見せ!
【秋の森のにぎわいクッキー缶】の魅力をよりみなさまに感じていただけるよう、開発裏話をチラ見せ!今回は缶とネーミングにフォーカスしてご紹介します🐿
【秋の森のにぎわいクッキー缶】の魅力をよりみなさまに感じていただけるよう、開発裏話をチラ見せ!今回は缶とネーミングにフォーカスしてご紹介します🐿
芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋、実りの秋...秋はとっても魅力的な季節ですね✨ 特にスナックミーでは実りの秋や食欲の秋をぜひ楽しんでいただければと思います。
9月に定期便でぜひ召し上がっていただきたいおやつを紹介します。 今月はピスタチオクッキー🍪
今回は北海道の素材を使ったご当地おやつをご紹介します。 ご購入やリクエストの参考にしてみてくださいね。
まだまだ暑い毎日が続いていますが、暦の上ではもう立秋を過ぎました。 残暑厳しい季節ですが、スナックミーのおやつを食べて残りの暑さを楽しみましょう。 今週は夏でもおいしい!しっとり系焼き菓子をご紹介します。
1週間にわたって様々なイベントをお送りしてきましたスナックミーの夏まつりも本日が最終日。たのしみ忘れはないですか?
夏まつりのおたのしみといえば、やっぱり縁日!まだまだおうちで楽しみたい今年の夏、スナックミーバイヤー陣が、おうち縁日を楽しめるおやつを開発&厳選しました。
暑い日々が続くとだんだんと食欲がなくなってくる方も多いのではないでしょうか。 冷たいものなら食べれるのに…と思う方々におすすめのおやつをご紹介します。
食べたいおやつに合うドリンクを選んだり、飲みたいドリンクに合うおやつを選んだり。自分好みの組み合わせを楽しんでみてください。
定期便のリクエストやスナックミーストアだけではなく、定期便のBOXコースを変更することで「グラノーラBOX」をお届けすることもできますよ。
「夜空を眺めながら味わいたい、おいしさと見た目の可愛さを兼ね備えたおやつ」をご用意いたしました。
少しでも気持ちの切り替えのお手伝いができたらと思いおやつの特集をします。梅雨のおやつ時間が、幸せでありますように!
2022年の父の日は、6月19日(日)。普段はなかなか伝えられない感謝の気持ち、父の日を通してお父さんに伝えてみませんか?
2022年の初夏も、もうすぐやってきます。2週目は「アクセントに塩を使ったおやつ」を。塩でさっぱり気分転換ができそうなおやつを集めました。初夏のおやつ時間をsnaq .meと一緒に楽しんでいきましょう。
本格的に暑い夏がやってきました! そんな日は少しでも冷たいものを食べて、暑さを和らげたいですよね。 今回はそのままでも、凍らせてもおいしい!2つの楽しみ方ができるおやつを紹介します。
人気/バイヤーおすすめのギフトから、ちょっと気の利く贈りもの、定番のものまで、ぴったりなギフトをご紹介します!
2022年の母の日、snaq .meは、「おやつで感謝の気持ちをお伝えする」お助けができるよう準備を進めてきました。
スナックミーでは「卵」を使ったおやつも多く、春の訪れをおやつと一緒にお祝いしていきたいと思います。
新たな生活が始まる方も多い「春」。おやつを通して応援できたらと思い、特集を作りました。
今回は、ホワイトデーにかこつけて自分へのごほうびに、また感謝の気持ちを伝えたい方へのちょっと遅めのバレンタインにおすすめのおやつをご紹介します。
今回は、一足お先に春を感じられるおやつをご紹介します。
自分用にもギフト用にもぴったりな、この時期におすすめのバレンタインのおやつをご紹介します。
あっという間に2021年も終わりに近づいてきましたが、年末年始の準備は始めましたか?スナックミーでは、新年を彩るおやつをご用意しました。
あっという間に2021年も終わりに近づいてきましたが、年末年始の準備は始めましたか?スナックミーでは、新年を彩るおやつをご用意しました。
使えば使うほどスナックミーが楽しくなる「マイページ」の使い方を紹介します!
snaq.meのクリスマス特集!おうちクリスマスを充実させる、ストア・定期便おやつをご紹介します。