


snaq .me清澄白河へのご来店ありがとうございます。
発売中の「スペシャリティドライフルーツ」の詳細をご紹介します。
※おやつの中には商品内容が変更、もしくは販売がおやすみになる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
・プレミアムドライパイン


パッケージを開けた瞬間に広がるパインのみずみずしい香り。最高峰の甘みと香りを誇るクイーン種のパインをカンボジアで厳選し、贅沢に使用しました。収穫してすぐにドライフルーツにしているため、完熟パインのおいしさがぎゅっと詰まっています。
枝付きレーズン


ジューシーで濃厚、かつ深みのある甘みが口一杯に広がります。ジューシーで濃厚、かつ深みのある甘みが口一杯に広がります。
しっとりドライマンゴー


日本では珍しいケオロミート品種を使用したカンボジア産のドライマンゴーです。ケオロミートはフレッシュフルーツのようなフルーティーな香りと味、程よい酸味が特徴的で、カンボジアでは親しまれている品種です。
セミドライりんご


長野県産のりんごを100%使用ししっとりと柔らかく干し上げました。りんごの甘味と酸味がバランスよく味わえます。※ごく稀に種が残っていることがあります。
セミドライ巨峰


品質味共にブランド化している果物大国・山梨県産の巨峰をセミドライフルーツにしました。もちろん原料は「巨峰」だけ。砂糖添加やオイルコーティングは一切なし。通常のドライフルーツに比べ、2倍の水分量を残し、適度な乾燥を加えることで、生でもドライでもないジューシーなフルーツに進化しています。
東出雲のまるはた干し柿


島根県東出雲町で約450年前から作られている伝統ある干し柿。いよいよ色づいた頃に収穫された柿は一つずつ手作業で皮を剥ぎ、専用の紐につるし江戸時代から使われ始めた『柿小屋』と呼ばれる柿を干すための専用の小屋で、ほし柿へと仕上げていきます。『柿小屋』では天候や柿の状態を見ながら、天日干し、補助乾燥などの行程を経て約1ヶ月で出来上がります。1年の中で1ヶ月間しか見られない「柿のカーテン」は絶景と評されています。食べやすいように一口サイズにカットしたスティックタイプです。
※おやつの中には商品内容が変更、もしくは販売がおやすみになる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

最新のよみもの
-
2月4日は「立春🌸☃」
1月23日は「アーモンドの日」です。 アーモンド約23粒が日本人の1日の摂取目安量であることから「1日23粒」で1月23日をアーモンドの日に制定されました。 スナックミーにあるアーモンドを使用したおやつをご紹介します。
-
【2月5日(日)23:59まで】SNS投稿Wチャンスお年賀キャンペーン🎍
2023年の年始めにはスナックミーからのプレゼントをご用意。ささやかですがお年賀キャンペーンとしまして、抽選でギフトなどをプレゼントします。 トリプルチャンスまでご用意しておりますので、ハズレてしまった方も最後までお見逃しなく!
-
スナックミーのご当地おやつ 九州編
スナックミーにはたくさんのおやつが揃っており、多くの地域の生産者さんにご協力いただいております。 お気に入りのおやつはどの地域の素材が使われているかご存知ですか? 今回は九州の素材を使ったご当地おやつをご紹介します。