


snaq .me清澄白河へのご来店ありがとうございます。
直営店限定のおすすめおやつの詰め合わせ「ディスカバリーポーチ」の詳細をご紹介します。
各8種のおやつの中から、あなたのお気に入りを見つけてください。
※おやつの中には商品内容が変更、もしくは販売がおやすみになる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
・ベイクド(焼き菓子)ポーチ 479円(税込)

特に人気の焼き菓子7種類をセレクトしました。
・ブールドネージュ リッチバニラ
有機アーモンドプードルに有機粉糖を使用。香り付けには天然のバニラビーンズから抽出したバニラエクストラクトを使用したことで、バターと相まって、豊かな香りを堪能できます。ほろっとした食感と優しいふくよかな味わいに仕上げました。
・北海道産小麦のさくさくショートブレッド カソナード
スナックミー社内で、パティシエが作る自家製焼き菓子です。さくさくショートブレッドは、タヒチ産バニラビーンズをたっぷり練り込んでいるので、しっかりとバニラが香ります。ほんの少しだけ塩を入れて味を引き締めて、後味にくどさが残らないようにしました。
・マスコバド糖とアーモンドのさくさくクッキー
使用した黒糖と黒蜜は、フィリピンの「砂糖の島」とも呼ばれるネグロス島で製造したマスコバド糖を使用しています。マスコバド糖は、サトウキビの搾り汁を煮詰めて乾燥させた黒糖です。自然な風味やミネラル分などの栄養素がそのまま残された、やさしい甘さと糖蜜のコク、日本の黒糖とは違ったマイルドな後味が特徴です。マスコバド糖は美味しいのはもちろんのこと、フィリピンの農民の自立を応援するフェアトレード品という顔もあります。そんなマスコバド糖と、香ばしいアーモンドのシンプルな組み合わせ。素朴ながらも手が止まらないさくさくクッキーに仕上がりました。
・ベジビスケ かぼちゃ
有機農家さんから届いた国産有機野菜を使用したビスケット。パウダーではなく野菜そのものを使用した贅沢な味わいです。
・スイートポテトクッキー
生地にはさつまいものペーストをたっぷり使用し、紫芋パウダーでさつまいもの皮の部分を表現した味も見た目のさつまいものクッキー。お芋の甘さとバターの香りが口いっぱいに広がります。油脂と卵が分離しないよう丁寧に仕込みを行い、しっかり水分を飛ばして焼き上げることで、さっくり軽やかな食感に仕上げました。
・ココアマーブルクッキー
オーガニックココアとプレーン生地を手作りでマーブルにしたクッキー。手作りだからこその一つずつ異なるマーブル模様もお楽しみください。分厚めに焼き上げているのでザクっとした食感で食べ応えもしっかりあります。古式原糖、きび糖を使用しており、体にやさしいのもポイント。ココアも、有機栽培されたカカオ豆100%で作られた脂肪分の少ないものを使っています。
・手作りビスコッティ アーモンド&チョコ
スナックミーがスタートした当初から大人気の焼菓子である、ビスコッティ。イタリア、トスカーナ地方の伝統的な焼き菓子でイタリア語で『2度焼きする』という意味のビスコッティ(Biscotti)は、その名の通りしっかりじっくり焼き上げ、「カリッ」「ザクッ」と歯ごたえの良い食感が特徴です。 小粒ながらも濃厚なビュート種のアーモンドと一緒に、人気のチョコチップを散りばめました。定番ながら飽きのこない味わいです。
・DF&NUTSポーチ 479円(税込)

特に人気のドライフルーツ&ナッツ7種類をセレクトしました。全て砂糖不使用で、素材本来の味をいかして。
・プレミアムドライパイン
パッケージを開けた瞬間に広がるパインのみずみずしい香り。最高峰の甘みと香りを誇るクイーン種のパインをカンボジアで厳選し、贅沢に使用しました。収穫してすぐにドライフルーツにしているので、完熟パインのおいしさがぎゅっと詰まっています。普通のドライフルーツとは一線を画す、ジューシーなパインの甘みを味わってみてください。 ※パインの使用部位によっては固い部分がある場合がございますのでご注意ください。
・ドライ梨
ドライ製法で素材のうまみをぎゅっと濃縮した、熊本県産の梨のドライフルーツです。
・枝付きレーズン
レーズンの枝に残った養分をそのままに、ジューシーで濃厚、かつ深みのある甘みが口一杯に広がります。
・カンボジア産ジャンボカシューナッツ
カンボジア産のカシューナッツは、他国と比較して大粒なことが特徴です。その中でも土壌豊かな農業産地として知られているコンポンチャム州で収穫をしました。ローストしていない生のカシューナッツのため通常よりもほっくりとした柔らかな食感を愉しめますよ。
・しっとりドライマンゴー
日本では珍しいケオロミート品種を使用したカンボジア産のドライマンゴーです。ケオロミートはフレッシュフルーツのようなフルーティーな香りと味、程よい酸味が特徴的で、カンボジアでは親しまれている品種です。砂糖を使用せずマンゴー本来の風味を引き出しました。じっくりと低温長時間乾燥させしっとりとした食感です。小さめにカットしているのでそのままパクッとお召し上がりください。黒い部分は果実本来の糖密度が高く乾燥時に少し変色したものですので、問題ありません。
・マルコナアーモンド
「アーモンドの女王」と呼ばれるスペイン産のマルコナ種です。カリッと軽い食感と、濃厚で深い味わい、香ばしさの後にくる濃厚な旨み、たった一粒でいろいろな表情を見せてくれます。力強い味わいはミネラル豊かな土壌で育まれた証拠。輸入後も丁寧に保管し、皆さまのもとまでお届けしています。
・デーツ
上質な黒糖のようなまったりとした甘みが特徴の、無農薬のデーツです。クレオパトラも愛したフルーツで、別名「生命の木」とも呼ばれている、ドライフルーツです。
砂糖・オイルコーティング不使用です。種抜きですが、稀に種が入っている場合があるのでご注意ください。
・バラエティポーチ 479円(税込)

※写真とラインナップが異なります、ご了承くださいませ
・さつまいもチップス 塩
原料のさつまいもには、蜜芋とも呼ばれる「紅はるか」、時期により「金時芋」を使用しています。どちらも濃厚な甘みを持つさつまいもです。味付けにはコクとうまみのある種子島産の粗糖を使用し、揚げ油に使用しているこめ油は国産米ぬかから作り、塩でキリッと引き締めました。製造にもこだわりがあり、「人の手を経ることが多ければ多いほど、食品というものはおいしくなる」という信念をもつ社長のもとで、さつまいもの下処理から手揚げまでひとつひとつ丁寧に手作業で作られています。
・枝豆ポリポリ
色鮮やかで強い甘みが特徴の北海道十勝産の枝豆をフライにしてさっと塩をまぶした、枝豆の甘みを存分に味わえるおやつです。素材のおいしさを味わってほしいので、材料はたったの3つ、枝豆・塩・揚げ油だけです。食材本来の色や味、風味を損ないにくい減圧フライ製法を採用し、さらにフライ後に油切りをすることでさっくりと軽い食感に仕上げています。名前の通り、ポリポリとお楽しみいただきたい一品です。
・島豆腐チップス あーさ塩
沖縄で作られる島豆腐をさっと揚げてチップスにしました。島豆腐は沖縄のちゃんぷるーによく使われるもので、一般的な木綿豆腐に比べて固めに作られているため、パリパリとした食感が楽しめます。大豆の濃厚な甘みも残しつつ、ほんのり塩味を効かせました。「あーさ」とは沖縄地方の言葉で海藻のことで、このチップスにもアオサやヒトエグサをまぶしています。異国情緒を感じながらビールと一緒におつまみ感覚でお楽しみください。
・CLR BAR アーモンド(個包装)
砂糖、小麦不使用、デーツ・枝豆プロテイン・雪塩のみで作ったプロテインバーです。大きめのアーモンドのクランチをふんだんに、アーモンドのザクザク感をお楽しみください。
・キャラいも
南九州産さつまいもを皮ごと使ったおいものおやつです。カラッと揚げたさつまいもをキャラメルコーティングして、カリカリに焼き上げました。きび糖を使ったやさしい甘さに、バターの香りとちょっぴり加えた塩がアクセントになって、一口食べれば止まらないおいしさ。香料・保存料・着色料を使わずに丁寧に手作りしています。アイスクリームにトッピングして召し上がっていただくのもおすすめです。カリカリとした食感がアクセントになり、美味しく召し上がれますよ。
・おから揚げ だし塩
主原料にこだわり、おからと小麦粉、粗糖は国産のみを使用し、だしは100%沼津産の鯖と鰹の粉をまぶしています。遺伝子組み換えではない圧搾一番搾りの菜種油で揚げて、「カリカリバリバリ」クセになる食感に仕上げました。
・JQ プレーン
宮崎県産の鶏ムネ肉だけを使った、サクサク食感が楽しい、シンプルだけどクセになる味わいです。塩・胡椒だけの「プレーン」フレーバーをご用意しました。
※おやつの中には商品内容が変更、もしくは販売がおやすみになる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

最新のよみもの
-
パティシエ&バイヤー ときどきスタッフのおやつ開発中BLOG
商品企画の様子や、試作中のおやつ、何気ない日常の風景まで。スナックミーの裏側をちらっとお見せしちゃいます。毎週数回、バイヤーやパティシエ、ときどきスタッフが更新していきます。ぜひ覗いてみてくださいね。
-
お父さんと楽しみたいおやつ👨第二弾
お父さんと一緒にスナックミーのおやつを楽しむはじめの一歩として、今週もしょっぱい系おやつをたくさんご紹介します!ほんのりピリ辛フレーバーのおやつもあるので、辛いものが好きなお父さんや、お酒のおつまみが欲しいお父さんにもぴったり。父の日をきっかけにスナックミーのおやつを一緒に召し上がって、楽しい家族団らんの時間をお過ごしくださいね。
-
【終了しました】#スナックミーチャンスでSNSへ投稿!ロゴ入りカフェペーパーとおやつを撮ろう
【キャンペーンは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございます!】スナックミーのおやつをお楽しみいただいている皆さま、いつもありがとうございます。今回は、スナックミーのロゴが入った【カフェペーパー】をご用意しました。カフェペーパーとおやつを一緒に撮影して投稿するとプレゼントが当たるキャンペーンです!