2023.08.03

子どもの日に親子で作ろう🎏手作り柏餅キット

snaq me

スナックミーがこれまでお届けしてきたおやつを紹介する【おやつ図鑑】シリーズ。今回は、丹波大納言あずきとデーツを使ったあんこと、もちもちのお餅をご自宅で楽しく手作りできる、2023年の子どもの日限定おやつ『手作り柏餅キット』をご紹介します。

おうちで楽しく作れる、柏餅のキットをご用意しました。上新粉と白玉粉を使うことで、歯切れよくもっちりとした食感のお餅ができあがります。

もちろん中に入れるあんこも手づくり!お砂糖ではなくドライフルーツのデーツを甘みとして使うので、あずきの味がしっかり際立った、やさしい甘さが特徴です。このキットで8個分の柏餅が作れますので、ぜひ親子で作ってお腹いっぱいお楽しみください。

あずきは高級品種の丹波大納言を使っています。国内流通量がわずか1%ほどしかない、希少で貴重な品種です。土づくりを重視した「緑肥栽培」にこだわって作られました。これはいきなり作物を植えるのではなく、肥料となる植物を栽培して、それを畑にすきこんでからあずきを育てる栽培方法。有機物を畑に取り入れることで、よりしっかりとした作物が育つんです。柏餅づくりを通じて、あんこのおいしさや奥深さを知ってもらえれば嬉しい限りです。

🍳つくり手の想い

スナックミー商品開発 和田 「子どもの日の柏餅を親子で簡単につくれるようなキットを開発しました。混ぜたり、こねたり、丸めたり。手づくりだからこそ味わえる貴重なひとときを過ごしていただけたら嬉しいです。」

🍴つくりかた

用意するもの
・キット一式(柏餅の葉をさっと洗って水気を拭き取っておいてください)
・小鍋
・木ベラやゴムベラ
・ホイッパー(泡立て器)
・耐熱ボウル
・オーブンシート
・ラップ
・ナイフ(なくてもOK。デーツや生地を切ります)
・スプーン(なくてもOK。あんこをのせるときに使います)

①あんこを作ります。デーツを袋から取り出し2〜3等分に切る(手でちぎることもできます)。小鍋にデーツを入れて水(140ml)を加える。ほぐすように混ぜて10分くらいふやかす。

②あずきを加えて馴染ませるように混ぜる。弱火にかけて、混ぜながら加熱する。あんが沸騰して水分が飛び、ぽってりとしてきたら火を止めて冷ます。

③お餅を作ります。ボウルに白玉粉を入れ、水(300ml)を加えてよくかき混ぜて溶かす。上新粉を加えてよく混ぜる。

④ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで2分→2分→1分→1分加熱する。都度取り出して、木ベラかかゴムベラで混ぜる。だんだんうっすらと透明になってきます。

⑤オーブンシートの上にのせてくっつかないようにこね、粗熱を取る。熱いので注意!オーブンシートで包むようにしてこねると手にくっつきません。

⑥生地を8等分に切り分ける。包丁を濡らして切るとくっつきません。

⑦楕円形に伸ばしてあんこをのせ、口をつまんで閉じる。手を軽く濡らすとくっつきません。最後に柏の葉で包んで完成!

📭皆さまのお声

●30代 女性
面倒臭がり・ズボラな私でもこんな上等なお菓子ができて、嬉しいです(見た目は私の不器用が極まってえらいことになりましたが)。計量すらめんどくさがるので、量りいらずのキットは有難かったです。味も優しい甘さで、一緒に食べた家族もおいしいと好評でした。素敵な初節句になりました。

●30代 女性
4歳の息子と作りました。混ぜる工程をできる限り手伝ってもらったり、包む前のお餅にあんこを乗せてもらったりしました。葉っぱを包めば歪でも様になるのでよかったです。あんこや葉っぱの匂いを嗅いでおいしそうだなーと言ってニコニコしていたのが印象的でした。誰が何個食べるか、食べてどんな感想を言うのかとても気にしていて、夫がうんざりするくらい興味深く楽しかったみたいです。

●年齢未回答 女性
初めて柏餅を手作りしました。難しくなかったので、子どもと一緒に作れました!お餅がやわらかくて食べやすかったです。小豆とデーツだったのが、さすがスナックミーさんと思いました!残ったあんこは冷凍庫で小豆アイスにしました。

●60代 男性
本日作りました。材料の質がとても良いです。砂糖を使わないのに上品な甘さは最高です。完成の柏餅、1個で大人のお腹を満たしてくれる大きさで満足です。このアイデアはすごく良かったです。ありがとうございます!


この記事をシェアする

snaq me