
おやつ体験の提供を謳うスナックミーメンバーが世にある様々な体験して知見を広げていく企画。
プラークチェッカー
歯の磨き残しによって蓄積されるプラーク(歯垢)を着色することにより、普段の歯磨きでどこが磨ききれていないかを知ることができる「プラークチェッカー」。小学校などでかつて経験したことのある人も多いかもしれません。
大人になった今、改めてやってみたらどんな結果になるのかを、スナックミーメンバーが体を張ってやってみました。


結果をふまえ、歯磨きの工夫

歯と歯の間には
歯と歯の間にブラシを縦にあて、上下に細かく動かします
フロスを併用するとより効果的
歯のくぼみ・治療痕には
かみ合わせや治療痕のくぼみの部分には、奥から前に
歯ブラシを動かします
凸凹歯並びには
歯ブラシを縦にあてて、上下に細かく動かして磨きます

定期的に歯医者に行ってチェックしてもらっていますが、あらためて磨き残しやすい場所がわかりました。
歯の生え方や、磨き方のくせを理解できると、よりきれいに磨けそうなので、ときどきやっていきたいです。
文=3PMmm…編集部
最新の3PMmm...
-
【STORY】菓子店アイボリー 第三話:おひとつどうぞ
「ここ、いつからですか?」記念すべき最初のお客様は、私と同年代のように見える、小柄な女のひとだった。「今日からなんです」さらりと言ってみたもののプレッシャーにならないかと不安になったけれど、「へぇ」と小さく微笑んだだけで、その人は棚に並ぶ焼き菓子に視線を移していった。
-
【COMIC】あめふり
-
【COLUMN】キラキラ
目覚めてすぐに窓辺に目を向けると「今日も雨か」なんて日が続く梅雨の季節。だけど、どうせなら「雨の日だからやりたいこと」をいくつか自分の中にストックしておくと、日々の暮らしに楽しみが増えるのかもと思ったりしています。
-
スナックミーのお店ができました!
「直営店のコンセプト」と「空間作りのこだわり」についてお伝えします。