
おやつ体験の提供を謳うスナックミーメンバーが様々なチャレンジをして知見を広げていく企画。
編集部で「3密」を避けて楽しめる趣味ってなんだろう?と考えたところ挙がったのが「釣り」。
人気の釣り場では難しいかもしれませんが、場所や時間を選べば、適度な距離を保ちながら楽しめる趣味になり得るのではないでしょうか。
そんなわけで今回は釣りをしてみました。

道具
釣り堀では、道具持ち込み可能な所とレンタルのみの所があります。今回は魚をすくう網もレンタル
服装
釣った魚が跳ねることも。汚れてもよい服装で

パチンコ玉~大豆くらいの大きさに丸めた餌を釣り針につけます

じっと待ちます

ウキが沈んだら釣り上げます

無理に引っ張らず網ですくいます※釣り堀や釣り場のルールに沿って楽しみましょう
\ 釣れました! /

釣り堀での釣りは今回が初めての経験でした。魚がかかった時のビビッとくる振動は他では味わえない感触ですね。
食いつくまでの会話や、水面を見つめ釣り糸を垂らすというものは、喧騒も忘れられる平和なひとときでした。是非また訪れたいと思います。

以前、魚の掴み取りをしたことはありましたが、釣竿での魚の収穫は、今回が初めてでした。
釣竿に魚がツンツンしている感覚はあっても、餌だけ食べられてしまうことが多く、感覚を掴むのが難しかったです。魚を待っている時間がゆったりしていて、いい気分転換になりました。

釣り堀や海で釣りをしたことがあったのですが、今回は私だけ釣果がゼロだったのがとっても悔しかったです…。
短い時間でしたが、水面のウキをじっと眺める間はなんだか「無」の心境で、頭の中が少しスッキリしたような気がしました。
文=3PMmm編集部