
つくることは、日々をもっとたのしくすること。手紙社さんと一緒にものづくりをして、改めてそんなことを感じました。
そこで今回の特集では、おやつBOXをコラボレーションさせてもらった手紙社さんの周りで生まれている、すてきな手づくりアイデアたちをおすそ分けしてもらうことに。
思わずやってみたくなるあれこれが満載です!
コラボBOXができました!

手紙社 × snaq.meのおやつ体験BOXが誕生しました。イラストレーターのネクタイさんがこのために描き下ろしてくださった「午後のできごと」のBOXには、オリジナルのポストカードとポチ袋、手紙社セレクトのおやつ8種が入っています。
※こちらのBOXは完売となりました。お届けは2021年9月13日以降となります。
手紙社とは?
自分たちが「ワクワクするかも」と感じたものを、自分たちにしかできないやり方で編集し、よりワクワクしてもらえるようなパッケージにしてお披露目している編集チーム。さまざまな“つくり手”さんとつながり、イベントやショップ、コミュニティなどを運営している。
—


7/31(土)~8/8(日)にTEGAMISHA GALLERY soelで行われていた「イラストレーションフェスティバル」原画&版画展に3PMmm…編集部がおじゃましてきました!
作品に囲まれながら、手紙社さんの活動についても教えてもらいました。

展示の様子



—
愛のこもった手紙社のイベント
手紙社さんが手掛けるイベントは、つくり手のみなさんとゲストが、「好き」を通じて集まる場所です。感染症対策のため直近ではオフラインでの開催がなかなかできないのが残念ですが、ここではその一部をご紹介させていただきます。
つくり手さんとのご縁は、社内のメンバーが普段からさまざまな作品にアンテナを張っている中で「手紙社の世界観と合いそうだな」と感じた方にお声がけをしてつくり上げてきたそう。「最近はInstagramなどで作家さんを見つける機会も増えましたが、なるべく展示に足を運んで実物を見たり、一度はお会いすることを大切にしています。」と、南さん。
文・編集=3PMmm…編集部