
ゲストといっしょにおやつを囲んでフリートークを楽しむ企画。おやつに関係ある話も、全く関係ない話も飛び交います。
おやつを食べているときって、そんものなんじゃないだろうか。
—
ヒロハマ:今日は大原さんにおやつを選んできました!お聞きした感じ、焼き菓子がお好きかなと思って。
大原さん(以下、大原):ありがとうございます。わぁ美味しそう。しかもパッケージがめっちゃ映えますね。スナックミーのボックスって毎回デザインが違うんですか?
ヒロハマ:ありがとうございます!そうなんです。ボックスのデザインは毎回ガラッと変わっていて。ところで大原さんは、おやつに関する思い出などあったりしますか?
大原:いろいろあるんですけど、一番思い出深いのは、母が持たせてくれたおやつポーチかな。私、小学校受験をしたんです。幼稚園に母親が迎えにきてくれて、毎日1時間くらいかけて電車で塾に行っていたんですけど、そのときに、母が小さい子ども用のポーチを作ってくれたんです。その中にキャラメルとか飴とかを2,3個入れてくれて、電車に乗っている間は好きなときに食べられるようにって。
ヒロハマ:素敵なお話…。両親の愛ってふとしたときに感じますよね。実は私の両親、すごいsnaq.meのファンで、インスタアカウントまで作ってLIVE配信とか見てくれたりしてて。笑
大原:それもいい話ですね。応援してくれるのは嬉しいですよね。
ヒロハマ:はい。私、今年の6月から広報になったばかりで、それまではCS担当だったんです。だから今日は広報の大先輩である大原さんにお話を伺いたくて!
大原:CSから広報になるのってすごくいいですよね。ユーザーさんの声が分かるわけだし。でも、なんで広報をやりたかったんですか?
ヒロハマ:「好きな商品を広める仕事がしたい」とシンプルに思っていたんです。前に大原さんから、『他社のプレスリリースを添削すると勉強になる』と教えていただいて、最近やってます。プレスリリースって、アンテナを張ってチェックしているとすごく良いものもありますよね。プレスリリース見るの、趣味になりそうです。
大原:プレスリリースって会社ごとの色があって面白いですよね。
ヒロハマ:大原さんは、普段どうやってインプットしているんですか?
大原:たぶん、テレビとか雑誌とかネットとかめちゃくちゃ見るんですよね。私、PR/広報で生きてくって決めた時に、24時間録画機能のある高いレコーダーを買ったんですよね。
ヒロハマ:なるほど、企画を考えたりするのも、そういうインプットありきなんですね。
大原:あとは、歩きながら考えるのがいいって教えてもらったこともあります。人間はもともと歩いて、狩猟をして生きてきたから、言葉や企画って狩りをするときと思考回路が似ているらしいです。
ヒロハマ:へええ、スナックミーのオフィスは隅田川の側なので、今度川沿いをお散歩してみます。ちなみに、大原さんて趣味はありますか?そういうところからも広報的な視点が広がったりするのかな、なんて思って。
大原:今は座禅にハマりそうです。通っているジムに「禅ルーム」っていう、トレーニング後に瞑想ができる場所があるんですけど、そこがすごくて。かまくらみたいなところの真ん中に、宇宙みたいな空間が作られていて、終わったあとにハーブのタオルとお茶と、「人生一瞬一瞬を大切にしなさい。お茶一杯を飲む時でさえ」みたいなありがたい言葉が書かれたカードをもらえるんです。そこで座禅を組むと、世界の解像度が上がるというか、めっちゃスッキリするんですよね。
ヒロハマ:すごい…。
大原:でもこういう「好き」って関心事は多いけど「趣味」って言えるものはどうだろう?趣味ってお金と時間をひとつのものに費やすことだと思うんですけど、私の場合は広く浅くって感じかも。
ヒロハマ:なんか、私がカッコいいなと思う広報さんって大原さんのようにいろんなものに関心を持って生きている気がします。
大原:まあでも、何事も無駄にはならないですよね。私、めちゃくちゃにインターネットとかゲームにはまってた時期があって、1日10時間以上ずっと目をギンギンさせながらやってたんですけど(笑)。そのおかげで今ネットの世界に詳しかったり、タイピングめちゃくちゃ早かったり…なんだかんだ活きているんですよね。最初に入った会社もゲーム会社だったし。
ヒロハマ:たしかに、私妖怪が好きなんですけど、その話をしたらとあるメディアの記者さんと盛り上がって仲良くなれたことがありました!
大原:そうそう、広報担当って、そういう個人の面白さみたいなところも武器になるから楽しいですよね。
ヒロハマ:ほんとですね。大原さんて謎多きカリスマだとずっと思っていたんですが、今日こうしてお話を伺えてすごく嬉しかったです!
大原:こちらこそありがとうございました!また機会を作って、おやつを食べながら広報談義でもしましょう!
-profile-
大原 絵理香 CHOCOLATE Inc. PR / 広報
川崎生まれ、東京とニュージャージー育ち。会社員とフリーランスをいったりきたりしながら生きている。PR、広報。あと、ライター。現在は、コンテンツスタジオ CHOCOLATEInc.に所属。ヒロハマ マイ スナックミー CS / 広報
神奈川県出身。2018年11月にスナックミーに入社。CSとしてスナックミーに入ったが、前任の広報担当の産休を機にCSと広報を兼任している。妖怪検定を持つほど妖怪に詳しい。一番好きなおやつはアガベチョコレート ホワイト。
※本インタビューは発行当時の掲載内容です。
取材・文=山越栞