2020.03.04

クリーム入門 #スナックミー

snaq me

色んなお菓子に使われているクリーム。
洋生菓子では特に、クリームを使わないものはないくらいですよね。

一見単純そうですがとても奥の深いクリームの世界。
今回はその入り口だけご紹介します。

基本の2種類

クリームの二大巨頭といえば生クリームとカスタードクリームです。

生クリーム(ホイップクリーム)

牛乳を分離した乳脂肪分(「純生クリーム」と呼ばれます)をかき混ぜて、泡立てたクリームです。砂糖を加えて甘くすることもあります。

白くてふわっと軽いくちどけで、ショートケーキやロールケーキなど様々なお菓子に使われています。

画像3

英語ではホイップクリームといいますが、日本でホイップクリームというと乳脂肪分に植物油脂を足したクリームや植物油脂のみでできたクリームのことを指すことが多いです。

カスタードクリーム

卵黄、砂糖、小麦粉(コーンスターチ)と温めた牛乳を混ぜ合わせて火にかけた後、冷やして作ります。

黄色くてぽたっと重みのある口当たりが特徴的で、クリームパンなどに使われます。

画像2

2つのハイブリッド クレームディプロマット

生クリームとカスタードクリームを混ぜ合わせたのが、クレームディプロマット(フランス語)です。
言葉としてはあまりメジャーではありませんが、ほとんどの人が食べたことはあるかと思います。

生クリームの柔らかな口あたりと、カスタードクリームの濃厚な卵の風味が楽しめるいいとこどりのクリームです。
シュークリームによく使われます。

画像3

基本の2つ+その組み合わせだけでも色々なお菓子に応用が利くクリーム。

今回はお伝え出来ませんでしたが、乳脂肪分の割合、かき混ぜ方などで風味に差が出てきます。
しかも、この他にバタークリームやアーモンドクリームなど色んな種類のクリームもあります。

これから一緒にクリームの深みにはまっていきませんか?


この記事をシェアする

snaq me

最新のよみもの