


“Man is not the sum of what he has already, but rather the sum of what he does not yet have, of what he could have.”
人間は現在持っているものの総和ではない。彼がまだ持っていないもの、これから持ちうるものの総和なのだ。
– Jean-Paul Sartre(ジャン=ポール・サルトル)
先日、2年ぶりに地元の友だちと電話をしました。
その子は以前管理栄養士をしていたのですが、ある出来事を機に看護師になりたいと思って勉強しているのだと、最後に会った日に話してくれていました。
管理栄養士になるときもたくさん勉強をしていたことを知っていたわたしは、すごくびっくりしたんです。
働きながら、また別の仕事をするために勉強をすること。
今自分が持っているものにあぐらをかかずに、ちゃんと自分の気持ちに正直でいられること。
誰かのために、変わろうとすること。
仕事が嫌になって、という理由だけならまだ理解できます。手放したいものを持ち続けていると、どんどんしんどくなってしまうからです。
でも、それだけではない動機で、今自分が持っているものからパッと手を離すことができるのは、自分自身のことを信じてあげることができているからだ、と思いました。
—
社会人になってから感じているのが、新しいことを始めるのは学生のころ以上にハードルが高いということ。
自由な時間も少なくなるし、目の前のことを続けている方が失敗しないので、つい守りに入りたくなります。
だけど、本当は大人になってからのほうができることも、あるのかもしれません。
自分でお金を稼げるようになって、社会人としての経験があるからこそ、若いころよりも挑戦しやすいことも少なくないんじゃないかしらと思うんです。
わたしはこの歳になって、ふたつやってみたいことができました。
知識も準備もまだまだこれからですが、何かを始めるときはいつでも初めてだからね、とのんきに構えています。
これから何かを新しく始めようとしている方、就活中の学生さんや、転職活動をしている方。
不安が多い時期かもしれませんが、きっと大丈夫ですよ。自分のことを、どうか信じてあげてください。
さて、今回も最後までお読みくださりありがとうございました。みなさんの地域で紫陽花は咲いてきましたか?
日常の中で素敵な景色が見つかりますように。今週もうきうきな気持ちで過ごしましょう!
文=ひらいめぐみ
最新のよみもの
-
お父さんと楽しみたいおやつ👨第一弾
今年の父の日は6月18日。お父さんへのギフトを考え始める時期になってきましたね。スナックミーでは華やかなおやつや、甘さが魅力のおやつをたくさん取り揃えていますが、お父さんと一緒に楽しむには、まずは工夫たっぷりのしょっぱい系おやつはいかがでしょうか?ここからスナックミーのおやつにもっともっと興味を持っていただけると嬉しいです!
-
【毎月3名に当たる🎁】#マイスナックミー SNS投稿キャンペーン
いつもスナックミーの定期便をお楽しみいただき、ありがとうございます。日々の感謝の気持ちを込めて、定期便BOXを継続してくださっている皆さまを対象としたキャンペーンを開催いたします。毎月3名様に抽選でおやつBOXをプレゼント。お題は毎回変わりますので要チェック!皆さまのご応募をお待ちしています。
-
お酒にも合う🍺スナックミーのオツマミおやつ
蒸し暑い日や、カラッと眩しい日…どんどん夏が近づいてくるにつれて、気分爽快を求めてお酒を飲む機会も増えてきたのではないでしょうか。スナックミーは数多くのおやつを作っていますが、その中には甘くない【オツマミおやつ】もいっぱいあるんです。キンと冷えたビールやお好みのお酒を用意して、ぜひオツマミおやつで素敵な時間をお過ごしください!
-
いい(1)おやつ(8)の日🍪スナックミーの楽しみ方を広げる新顔おやつ紹介
snaq.meをもっともっとお楽しみいただくために、毎月18日を「いい(1)おやつ(8)の日」として、おいしいおやつ情報を発信中!ストア・定期便の新顔おやつの中から、バイヤーが特におすすめしたい商品をご紹介します。新しいおやつと出会って、皆さまの暮らしがより楽しくゆたかなものになりますように…