


冬はただでさえ寒さに負けないよう、もこもことたくさん着込んでしまいがちですが、日照時間も短く、また気分の落ち込んでしまうようなニュースが多いとますますどんよりと体も心も鉛のように重たく感じてしまいます。
ただ、2月にはバレンタインデーという、甘党には嬉しいイベント(と言いつつ甘いものが苦手な方も、イベントにかこつけて好きなおやつを食べてもいいと思います! )もあります。自分を甘やかすのが苦手、と感じる方は、この時期に普段自分では作らないおやつをいちから作ってみるのはいかがでしょう。
料理やお菓子作りというのは、最近流行りのサウナであったり、登山であったり、ジョギングなんかに似ているな、と思います。
ただ、目の前のことに集中する。他の誰かの視線が気になることはないし、もやもやと普段考えてしまうようなことを一旦横に置いておける。そんな風に過ごせる時間って、実は最近の日常においては意識的に取り入れないとなかなか取れません。
もちろんおいしいおやつを作ることがゴールではあるのですが、実際にやってみるたびに、お菓子作りの醍醐味ってその過程にあるなあと感じます。
おいしくできたら、バレンタインとして誰かにお裾分けするのも、いいかもしれませんね!
ちなみに今回のプレイリストはジャズやinstrumentalの選曲を多めにしているので、作業BGMとしてもぜひご活用ください。
文=ひらいめぐみ






最新のよみもの
-
snaq.me清澄白河🍪12/11~17のおやつラインナップ&営業案内
自分にぴったりのおやつと出会える、スナックミーの常設リアル店舗【snaq.me 清澄白河】。東京の清澄白河にレンガ造りの店舗を構え、今までサブスクサービスやオンラインショップでしか出会えなかった商品や、素材にこだわった限定おやつ・ドリンクを販売します。こちらでは週ごとのおやつラインナップと、各月の営業日についてご案内します。
-
【ナチュラルローソンで販売中】罪悪感のないスーパーフードお菓子・スナックミーのギルトフリークランチ
おやつの定期便を手がけるスナックミーの自社キッチンで、パティシエが開発・製造している自家製おやつ『ギルトフリークランチ』シリーズ。このたびトロピカルとカカオの2種フレーバーが、株式会社ローソンが首都圏で展開するナチュラルローソンでお買い求めいただけるようになりました。商品概要や販売情報についてご紹介します。
-
2023年の人気おやつおさらい特集🐇定期便年間ランキング
あっというまに師走を迎え、2023年もいよいよ残りわずか。スナックミーでは定期便&ストアともに、今年も心はずむ新作おやつを数えきれないほど開発しました(懐かしい名作おやつとの再会もありましたね)。一年のふりかえり特集として、今週は【定期便おやつ&オツマミーの年間ランキング】をおひろめします!今リクエストできるラインナップで揃えたので、気になるおやつはお見逃しなく🐇