


食いしんぼうのりっすなーの皆さん、お待たせしました。ついにりっすの特製クッキー缶ができました!頬袋に隠したくなるようなおいしいクッキーをぎっしり詰めて『りっすのクッキー缶 ひみつのおやつ箱』としてお届けします。
発売日は10/17(火)20:00。スナックミーストアでのおひろめに先駆けて、本日はひと足早く、缶のデザインや中身のクッキーについてご紹介しちゃいます。りっすからのメッセージも預かってきましたよ。
🍪気になる缶のデザインは…
スナックミーのクッキー缶といえば、春夏秋冬のモチーフにあわせた特製クッキー缶がおなじみですが、今回はりっすが主役。缶のデザインはこんな感じに仕上がりました。

大役に緊張しているのか、今回のりっすはいつもより大人っぽくおすまし顔。どんぐりを大事に抱えながら絵画の額縁を思わせるふちどりに囲まれて、いつもとひと味違う鉛筆のような筆致で描かれています。
缶はしっかりと深さがあるので(短辺99mm×長辺139mm×深さ60mm)、開けてみると想像以上にぎっしり詰まったクッキーたちに頬がほころぶはず。クッキーを食べ終わっても、小物や文房具を入れて楽しみたい少しシックなデザインです。
🍪クッキーたちをご紹介!
りっすがこっそり大事に食べているスナックミーのクッキーを、皆さんにおすそわけ。それぞれ異なる味わいや食感を楽しめる6種類のクッキーと、間でカリカリッとほおばってほしいミックスナッツを詰めこみました。

サクサクチョコチップクッキー
サクサクのクッキーに有機チョコチップを混ぜ込んだ、皆大好きチョコチップクッキー。バターたっぷりのリッチなうまみと、チョコレートのアクセントが楽しめます。
絞りだしクッキー アーモンド
うずまきの手絞り型が懐かしくかわいいアーモンドクッキー。バター香る軽やかな生地に、香ばしいアーモンドをごろっとトッピングしています。
snaq.meの厚焼きロゴクッキー
さっくり&ほろりとした食感の厚焼きクッキーに、スナックミーのロゴをひとつひとつ丁寧に型押ししています。バターがしっかりと効いた満足感のある味わいです。
ほっくり紫芋クッキー
紫芋のパウダーをたっぷり混ぜ込んだ、ほっくりやさしい甘みの絞りだしクッキーです。しっかり焼きあげて、やみつきになる香ばしい口あたりに仕上げました。
ベジビスケ かぼちゃ
かぼちゃ本来の風味をひとくちサイズのビスケットに閉じ込めました。乳・卵不使用で、安心感と素材のおいしさを大切にしています。ほっこり素朴なおいしさの、お子さんにもおすすめの野菜おやつです。
沖縄黒糖クッキー
お花の形にくり抜いた、素材の味わいをしみじみと楽しめる黒糖クッキーです。芯の部分に散りばめているのは沖縄の黒糖の粒。軽いながらもカリッとハードな食感がおいしさのひみつです。
りっすセレクトナッツ
りっすのために集めた、オリジナルブレンドナッツです。アーモンド・マカダミアナッツ・くるみを香ばしい素焼きにして、甘いクッキーの間につまむ口休めに。

商品開発チームより
「ひみつのおやつ箱」ということで、りっすの集めてきたおやつをぎゅぎゅっと詰めたようなイメージで作りました。スナックミーのリスロゴクッキーとりっすが好きなナッツをベースに、秋なのでかぼちゃやさつまいもの味を入れています。サクサクとした食感のクッキー、ザクッと固めのベジビスケ、ホロッとした厚焼きロゴクッキー、ナッツのカリッとした食感などなど…ほっこりとやさしい味わいの中で、いろいろな食感を楽しめます。(スナックミー商品開発 もりおか)
🍍りっすからのメッセージ
スナックミー所属タレント りっす「いつかクッキー缶を作ってみたくて、ずっとどんな缶にしようか考えてたんです。想いが叶って今回みなさんへお届けできることになりました!りっすがおうちでこっそり食べているクッキーをぎゅっと詰めて、ひみつのおやつ箱を作ってみました。ひみつ…ふふふ。いい響きですよね。みなさんもおいしいひみつをぜひ楽しんでくださいね。」

🍪10/17(火)20:00販売開始!
発売日までもうちょっと。りっすも缶に詰める作業を手伝いたがっています。チョコレートやナッツ、かぼちゃなどが使われたやさしい味わいのクッキーたちは、温かいコーヒーや紅茶、ミルクとよく合いますよ。

おやつ時間に少しずつ楽しんでいる様子を、ぜひSNSなどで見せてくださいね。皆さまのお手元に届く日を楽しみにしています!
※商品の中身や名称、発売日などが、予告なく変更する場合がございます。






最新のよみもの
-
【ナチュラルローソンで販売中】罪悪感のないスーパーフードお菓子・スナックミーのギルトフリークランチ
おやつの定期便を手がけるスナックミーの自社キッチンで、パティシエが開発・製造している自家製おやつ『ギルトフリークランチ』シリーズ。このたびトロピカルとカカオの2種フレーバーが、株式会社ローソンが首都圏で展開するナチュラルローソンでお買い求めいただけるようになりました。商品概要や販売情報についてご紹介します。
-
2023年の人気おやつおさらい特集🐇定期便年間ランキング
あっというまに師走を迎え、2023年もいよいよ残りわずか。スナックミーでは定期便&ストアともに、今年も心はずむ新作おやつを数えきれないほど開発しました(懐かしい名作おやつとの再会もありましたね)。一年のふりかえり特集として、今週は【定期便おやつ&オツマミーの年間ランキング】をおひろめします!今リクエストできるラインナップで揃えたので、気になるおやつはお見逃しなく🐇
-
【お菓子の福利厚生】導入時の不明点を解決!スナックミーオフィスへのよくあるご質問
法人用の置き菓子福利厚生『snaq.me office(スナックミーオフィス)』は、白砂糖や人工甘味料を使わずに作った、バリエーション豊かで健康的なおやつを全国各地へお届け中。中小企業から大企業まで、幅広い規模・業界の企業さまにご愛顧いただいています。今回は料金や種類についてのよくあるご質問をまとめてみました。導入時の参考にぜひご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
-
【初期費用無料】手間なく簡単&スピーディーに導入!お菓子の福利厚生の魅力3選
会社に福利厚生を導入する際、問い合わせ・契約の工程や料金体系が複雑で悩まれた人事・総務ご担当者さまはきっと多いはず。健康経営は長期にわたる戦略的投資であり迅速な導入が肝となります。スナックミーが提供する法人向けの置き菓子福利厚生『snaq.me office(スナックミーオフィス)』の簡単&スピーディーな導入フロー、初期費用無料の明朗な料金体系についてご紹介します。