


あれ?!!こないだ12月になったばかりじゃない?!という気持ちでプレイリストをつくりました。新年ですね。
12月はしあわせムードいっぱいな曲をセレクトしましたが、1月ってちょっと特殊な月だと感じています。除夜の鐘の音を聞きながらおごそかに始まり、三が日は賑やかしく、4日からは現実的な日常に元通り、という混沌と静寂が一気に押し寄せているイメージだからです。
そんなわけで今回は、新年を迎えてソワソワした気持ちがあると思いますので、心がリフレッシュする曲を集めたプレイリストにしました。上向きの気分になる曲もちょっぴり添えて。
年をまたぐだけで心持ちが変わるなら、半年に一回くらいきてもいいんじゃないかと思ってしまいます。年に2回年末年始があるんです。どうでしょう。一回しかないから、ありがたみがあるのかもしれないですけどね。
さて、みなさんは今年の目標、立てましたか? あっ、立てなくてもいいと思います。一休さんみたいなこと言っちゃいますが(笑)、「目標立てないで過ごすぞ」もある意味目標なので。
一年の振り返りをするときの目安になるので、わたしは目標というよりも「やりたいこと」を毎年ゆるく決めています。
今年はまだ決めかねていますが、去年は「手の使い方と向き合う」でした。十年後、二十年後に自分のてのひらを見たときに、「真っ当なことをちゃんとしてきた手だな」と思いたいから、という理由です。100点満点とまではいかないけれど、70点くらいはつけられそうだな。
みなさんも目標が決まったら、ぜひメルマガの感想フォームなどで教えてくださいね。わたしも決まったら、どこかでお話しようと思います。
文=ひらいめぐみ
マグミーのメールマガジンにご登録いただくと、更新の際にお知らせが届きますよ。記事の下部にスクロールして、ぜひ登録してくださると嬉しいです。
最新のよみもの
-
バレンタインにはスナックミーのギフトを
もうすぐバレンタイン!皆さま準備は済んでいますか? スナックミーではたくさんのチョコレートをご用意。甘いチョコレートだけではなく、さまざまなフレーバーやタイプがありますので、お好みのものをプレゼントや自分へのバレンタインとしてぜひ。
-
スナックミーのご当地おやつ 九州編
スナックミーにはたくさんのおやつが揃っており、多くの地域の生産者さんにご協力いただいております。 お気に入りのおやつはどの地域の素材が使われているかご存知ですか? 今回は九州の素材を使ったご当地おやつをご紹介します。
-
あけおめ〜ことよろ〜1月のりっす総まとめ🍍🐿
2023年!最初のりっすは……なにもせず、お正月休みを楽しんでいました。 なにもやってなかったのでネタが全然なかったです🎍🌅2月からがんばるのでお楽しみに〜🍍🐿