


長いおうち時間を過ごすGWも終わり、5月に突入。
昨日は出勤を理由に、後ろめたい気持ちがなく外へ出られる喜びを噛み締めていました。
月替わりって、不思議とカレンダーをめくっているのを空から見ているかのように天候や気温が変わりますよね。
朝の空気が春から初夏の匂いになっていて、嬉しくなりました。
来週前半までは東日本や西日本の各地で最高気温が25℃以上の夏日になる予報。
明日は東京で27℃だそうで、もう夏目前ですね……!
そういえば何年か前、とあるアパレル企業で勤めていたとき、「立ち上がり日」という予定が会社で決まっていました。
これは新しいコレクションのシーズンが始まる日のことで、春夏(SS)は2月、秋冬(AW)は8月ごろにあります。
わたしは店頭に立つ業種ではなかったのでそこまでルールは厳しくなかったのですが、先輩は真冬でも少しずつ春物のアイテムを取り入れたりしていて、上司に「今日も立ち上がってんな〜!」とよく声をかけられていました。
季節の変わり目になると、いつもこの立ち上がりの時期のことを思い出します。
—
スーツや制服を仕事着にしている方でない限り、中高生の制服があったころのように衣替えを意識することは、あまりないかもしれません。
ただ、自分のカレンダーに「立ち上がり日」を決めるのは面白いんじゃないかなと思いました。
さすがに2月、8月はちょっと早いかもしれませんが「3月にはセーターを着るのをやめてみる」「9月から秋の色合いや素材を一部に取り入れる」とマイルールをつくってみると、自然と新しい季節を受け止める心の準備ができるようになる気がします。
まだ夜に風が冷たい日もありますが、わたしは先日半袖のTシャツを買いました。暑がりなので、初夏の日に着る半袖は気持ちよくて好きなんです。
自分で行事をつくることで「楽しみに待つ日」が増えるので、これはすごい発見なんじゃないでしょうか。ふふふ。
みなさんもたのしみながら夏を迎える準備をしてみてくださいね。
マグミーのメールマガジンにご登録いただくと、更新の際にお知らせが届きますよ。記事の下部にスクロールして、ぜひ登録してくださると嬉しいです。
最新のよみもの
-
パティシエ&バイヤー ときどきスタッフのおやつ開発中BLOG
商品企画の様子や、試作中のおやつ、何気ない日常の風景まで。スナックミーの裏側をちらっとお見せしちゃいます。毎週数回、バイヤーやパティシエ、ときどきスタッフが更新していきます。ぜひ覗いてみてくださいね。
-
お父さんと楽しみたいおやつ👨第二弾
お父さんと一緒にスナックミーのおやつを楽しむはじめの一歩として、今週もしょっぱい系おやつをたくさんご紹介します!ほんのりピリ辛フレーバーのおやつもあるので、辛いものが好きなお父さんや、お酒のおつまみが欲しいお父さんにもぴったり。父の日をきっかけにスナックミーのおやつを一緒に召し上がって、楽しい家族団らんの時間をお過ごしくださいね。
-
【終了しました】#スナックミーチャンスでSNSへ投稿!ロゴ入りカフェペーパーとおやつを撮ろう
【キャンペーンは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございます!】スナックミーのおやつをお楽しみいただいている皆さま、いつもありがとうございます。今回は、スナックミーのロゴが入った【カフェペーパー】をご用意しました。カフェペーパーとおやつを一緒に撮影して投稿するとプレゼントが当たるキャンペーンです!
-
【TOP5】週間の人気おやつランキング
スナックミーで人気のおやつをPICK UP!今週のランキングをお届けします。【集計:2023/05/23~2023/05/29】