


4〜5年前の夏、大学の先輩に誘われて同期の子と一緒に横浜スタジアムで野球観戦をしたことがありました。
その日は試合前にライブがあり、みんながタオルを回す中盛り上がる曲についていけず、「これって何て曲?」と同期の子に聞いたら「えっ!知らないの!」とドン引きされてしまう始末。
後から教えてもらったのですが、その日球場に響き渡っていたのは、湘南乃風の『純恋歌』でした。
それからというもの、夏になると訳も分からずタオルを回した混乱とともに「お前の作ったパスタ」(正しい歌詞は「おいしいパスタ作ったお前」)のことを思い出します。
そんな風に、特に夏は思い出と曲が結びつきやすく、夏の曲もどの季節より多いんじゃないかなと思います。
実際はどうなんだろう?と気になり、カラオケDAMさん(https://www.clubdam.com/karaokesearch/)で検索してみました。
今回は日本語で「春」「夏」「秋」「冬」の歌詞が含まれるものを調べます。
まず春。8,042件です。結構あるな。
次に夏を飛ばして秋。2,887件です。一番上にaikoの「カブトムシ」が上がってきました。あれって秋の曲だったっけ。
続いて冬です。5,563件。またもや「カブトムシ」が。後ほど歌詞を調べてみたら、全部の季節が出てきていました。
そして夏はというと……10,021件!おお!予想通りだんとつの一位でした。
ちなみに曲名でも検索したところ(曲名は日本語と英語で検索し、その合計を比較しました)、やはり夏が一位でした。
やっぱり人というのは夏のことを歌いたくなったり、思い出したくなったりするのでしょうか。
そんなわけで、今月は「夏を感じるプレイリスト」です。どんぴしゃに夏をテーマにした曲もあれば、夏っぽい気分になれる曲まで集めました。夏の通勤や移動時間を煌めかせてくれる音楽をぜひお楽しみください。
文=ひらいめぐみ
マグミーのメールマガジンにご登録いただくと、更新の際にお知らせが届きますよ。記事の下部にスクロールして、ぜひ登録してくださると嬉しいです。
最新のよみもの
-
バレンタインにはスナックミーのギフトを
もうすぐバレンタイン!皆さま準備は済んでいますか? スナックミーではたくさんのチョコレートをご用意。甘いチョコレートだけではなく、さまざまなフレーバーやタイプがありますので、お好みのものをプレゼントや自分へのバレンタインとしてぜひ。
-
スナックミーのご当地おやつ 九州編
スナックミーにはたくさんのおやつが揃っており、多くの地域の生産者さんにご協力いただいております。 お気に入りのおやつはどの地域の素材が使われているかご存知ですか? 今回は九州の素材を使ったご当地おやつをご紹介します。
-
あけおめ〜ことよろ〜1月のりっす総まとめ🍍🐿
2023年!最初のりっすは……なにもせず、お正月休みを楽しんでいました。 なにもやってなかったのでネタが全然なかったです🎍🌅2月からがんばるのでお楽しみに〜🍍🐿