


9月に入った途端に残暑を感じる隙もなく、すっと涼しい気候になりました。夏に向かうときも急に「夏のお試し版」のような暑さが5月にやってきていたので、またしばらくしたら暑い日に戻るのかなと身構えています。
どちらにせよ、夏って他の季節に比べ、急に終わるイメージです。なんだか寂しい気持ち。
そんな、ひんやりとした秋の始まりをイメージした曲たちをセレクトしました。
ごく個人的な話をすると、9月は引越しの思い出がとても多いです。きっと更新のタイミングにいつも引っ越しているからですね。
だから、慣れ親しんだ街へお別れをするのはいつも9月でした。
一番長かったのは、井の頭恩賜公園のそばに住んでいたとき。とてもいい場所だったのですが、公園のそばだからか、とにかく虫が多かったんです。あるときはセミが家に入ってしまったことがあり、それはもう大変でした。
もし同じような状況になったら(滅多にならないと思いますが)、バスタオルの上にセミを乗らせて窓の外で振り回すと逃がせます。
他にも休日駅の方に向かうだけで人が溢れていて疲れてしまったり、お花見の時期は騒ぎ声が気になったり、住んでいると「ここはちょっとなあ」と思うことはいくつもありました。
でも、やっぱり愛着のわいた場所を離れるのって寂しくて。ときどき前に住んでいた街に遊びに行くと、前の家のそばを通っては、いつかの自分がまだそこに住んでいるような気がしてしまいます。
そして今年も引越しの年。まだ次住む街も決めていないのですが、引っ越すたびに好きな街が増えるのは嬉しいことだなあと思います。
みなさんにとって9月は、どんな思い出がある月ですか?
文=ひらいめぐみ
マグミーのメールマガジンにご登録いただくと、更新の際にお知らせが届きますよ。記事の下部にスクロールして、ぜひ登録してくださると嬉しいです。
最新のよみもの
-
2月4日は「立春🌸☃」
1月23日は「アーモンドの日」です。 アーモンド約23粒が日本人の1日の摂取目安量であることから「1日23粒」で1月23日をアーモンドの日に制定されました。 スナックミーにあるアーモンドを使用したおやつをご紹介します。
-
【2月5日(日)23:59まで】SNS投稿Wチャンスお年賀キャンペーン🎍
2023年の年始めにはスナックミーからのプレゼントをご用意。ささやかですがお年賀キャンペーンとしまして、抽選でギフトなどをプレゼントします。 トリプルチャンスまでご用意しておりますので、ハズレてしまった方も最後までお見逃しなく!
-
スナックミーのご当地おやつ 九州編
スナックミーにはたくさんのおやつが揃っており、多くの地域の生産者さんにご協力いただいております。 お気に入りのおやつはどの地域の素材が使われているかご存知ですか? 今回は九州の素材を使ったご当地おやつをご紹介します。