


冷たい飲みものがおいしい季節になってきました。今週はすかっとさわやかドリンクが登場です。

ひとつめはクラフトジンジャーエール。
今回は果糖ブドウ糖液糖、白砂糖、人工香料を使用せず、自然な素材と天然のスパイスから作りました。
使っている素材はこちら。
・生姜
・きび糖
・レモン果汁
・シナモン
・スターアニス
・粒胡椒
・鷹の爪
スターアニスってアニメのキャラクターみたいですね。
「こんなの聞いたことない!添加物なのでは?!」と一瞬思っちゃいましたが、八角の別名でした。たしかに星みたいな形してる……!
甘味料にはきび糖を使用しているので、べたっとした甘さではなく、きりっとしたシャープな味ですよ。

ジンジャーエールって種類によって辛口、甘口と味わいの幅がすごくありますが、こちらは生の生姜を使っているのでしっかり辛口。
辛いのが苦手な方はちょっと注意してくださいね。

見てください、この清涼感!夏だ〜〜〜!
なんかもう待ち受けにしたいくらいですね。見るだけで涼しくなりそう。
レモンを多めに絞るとよりさわやかな風味に。

お届けはこの状態。約3倍〜4倍、水か炭酸で割るスタイルです。
ってことは、これでジンジャーハイボールも作れちゃいますね。いろいろ飲み方を試せて楽しそうです。

今回コーラもご用意しています。
コーラの原材料はこちら。
・きび糖
・シナモン
・レモングラス
・クローブ
・カルダモン
・バニラビーンズ
・クエン酸
シナモンやクローブ、カルダモンとスパイスをいろいろ入れました。

正直見た目からはジンジャーエールとの違いがあまり伝わらないですが、ワインやカクテルのような複雑な味わいと香りが特徴です。
ミントや柑橘系フルーツを入れると、また奥行きのある味わいに。
べたっとした甘さの炭酸だと飲んでもすぐ喉が乾いてしまいますが、これはお風呂上がりや朝起きたとき飲みたいなあ。
ぜひアレンジも楽しんでみてくださいね。