


もうすぐ父の日。今年はお父さんにプロテインバーをプレゼントしてみませんか?
今年の父の日は6月21日。目前に迫っている父の日のプレゼントに頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。せっかくなので今年はおうちで楽しめるものをプレゼントしたいですよね。
おうちで過ごす時間が増えることで、関心を集めているのは、運動習慣の見直しです。スナックミー調べでは、「プロテイン」「筋トレ」「トレーニング」などを検索される方は、実際大きく増加しています。
スナックミーでは、直接会うことは難しくても日頃の感謝をお父さんに伝える力になりたい、そしてせっかくなのでお父さん達に運動不足を解消してほしいという思いを込めて、「CLR BAR Father’s Day BOX」を発売しました。

—
CLR BARとは
CLR BAR(クリアバー)は植物性のピープロテイン(えんどう豆タンパク)を使用した、スナックミーオリジナルのプロテインバーです。市販のものであれば、20〜30ほどの原材料を用いて作られるプロテインバーですが、クリアバーは7つ以下の原材料に絞りました。もちろん、白砂糖や人工添加物は使用していません。できるだけシンプルに、余計なものを入れず、ドライフルーツとナッツをベースにして作り上げました。原材料はシンプルですが、栄養価は失われていません。どのフレーバーでも7〜8gのタンパク質が含まれるようにこだわりました。
今回お届けするBOXは、人気の4つのフレーバーをセットにしました。

1. アーモンド
アメリカ産のアーモンドをローストすることにより、甘さと香ばしさを引き出しました。バーのおよそ半分がアーモンドでできており、砕き方を変えたものをミックスすることで、より楽しい味と食感に仕上げました。ごろごろとしたアーモンドの風味をお楽しみください。
□原材料
アーモンド、デーツ、ピープロテイン、食塩
□栄養成分
熱量/188.4kcal, タンパク質/8.9g, 脂質/9.0g, 炭水化物/17.9g, 糖質/13.7g
2. カシューナッツ
他の素材を引き立てるための脇役になりがちなカシューナッツを主役に。こちらもローストすることでカリッと食感をプラスしました。自然で柔らかなナッツの甘みを存分にお楽しみいただけます。デーツの甘みも加えたことで、カシューナッツの味わいをより強く感じさせてくれます。
□原材料
デーツ、カシューナッツ、ピープロテイン、食塩
□栄養成分
熱量/176.9kcal, タンパク質/8.5g, 脂質/9.6g, 炭水化物/17.6g, 糖質/14.2g
3. カカオ
スリランカ産のオーガニックカカオを使用しました。カカオ、アーモンド、デーツをバランスよく組み合わせることで、プロテインバーなのにまるでビターチョコのような味わいに仕上がりました。甘いもの好きの方にもぴったりな一本です。
□原材料
デーツ、アーモンド、ピープロテイン、ココアパウダー、カカオニブ、食塩
□栄養成分
熱量/183.6kcal, タンパク質/8.8g, 脂質/8.3g, 炭水化物/18.5g, 糖質/13.6g
4. 抹茶
香料ではなく、茶葉そのものから抹茶の風味を抽出しました。フルーティな味わいですが、和の香りと風味はしっかり残しています。まるで和菓子のような味わいの中に、ごろっとしたカシューナッツの旨味が広がりますよ。
□原材料
デーツ、アーモンド、ピープロテイン、カシューナッツ、抹茶、食塩
□栄養成分
熱量/174.5kcal, タンパク質/8.4g, 脂質/9.6g, 炭水化物/17.1g, 糖質/12.6g
賞味期限は、お手元に届いてからおよそ180日以上のものになります。
「CLR BAR for Father」は以上の4つのフレーバーをセットにしてお届けします。
—
おまけ
今年の父の日は会いに行きたくてもできない。そんな方も多いと思い、ギフトカードをご用意しました。

「CLR BAR Father’s Day BOX」
1,680円(税込、全国送料無料、6月16日発送予定)

会えなくても、ありがとうは伝えられる。ちょっぴり運動が気になっているお父さんたちに、特別なプロテインバーをプレゼントしてみませんか?
最新のよみもの
-
【開催中】抽選でおやつBOXが当たる!#snaqme2023 をつけて今年のおやつを振り返るSNSキャンペーン🐿 ˎˊ˗
いつもスナックミーの定期便をお楽しみいただき、ありがとうございます。少し早いですが、みなさん今年もお疲れ様でした。2023年のおわりを少しでも楽しんでいただけたらと思い、一緒に1年間のおやつを振り返る企画をご用意しました!SNSにマイページをシェアして参加する『今年のおやつを振り返ろう!#snaqme2023 キャンペーン』を開催します。
-
オツマミー3周年記念特集🥂玄人おつまみ編
ナチュラル素材で作ったクラフトおつまみを味わう、スナックミーのこだわり『オツマミー』が3周年を迎えました!otuma.me単独ブランドから始まり、今では定期便の人気プランとして愛されながら、ストアでも色々な商品をお届けできるようになったオツマミー。3周年を記念して、今週はスナックミー渾身のラインナップを集めた【玄人おつまみ編】をお楽しみください。
-
従業員のヘルスケアサポートに最適!スナックミーの福利厚生おやつの種類をご紹介
近年「健康経営」が注目を浴びる中、福利厚生の視点から従業員のヘルスケアサポートに取り組み始めた企業様も多いはず。しかし、予算をかしこく使いながら、社員の好みに合う置き菓子や軽食を選ぶのは至難の業。健康促進とフードロス削減に役立つ法人向けのおやつの定期便『snaq.me office(スナックミーオフィス)』がどんな種類の商品を提供しているのか、具体例をご紹介します。
-
ユニークな福利厚生で従業員の健康に投資!スナックミーの置き菓子メリット3選
福利厚生の中でも昨今特に注目を集めている、従業員の健康維持・向上に働きかけるヘルスケアサポート。環境整備の一環として「食」の観点からスタッフを支援する福利厚生が人気です。法人向けのおやつの定期便『snaq.me office(スナックミーオフィス)』より、個性的でおしゃれなバルク型置き菓子プランのメリットをご紹介します。社員食堂を導入できない中小企業にもおすすめです。