


“向日葵は 金の油を身にあびて ゆらりと高し 日のちひさきよ”
-前田夕暮
先日、晴れマークが現れた週間天気の予報を眺めながら家へ向かっていると、あることに気づきました。
冬、だいすきなおでんと肉まんをあまり食べていなかったんです。
肉まんにおいては1回買ったかどうか怪しいくらい。なぜなんだ。
おでんの好きなところは、はんぺんが入っているから。肉まんもそうですが、ふかふかした食べものがすきなんですよね。
あとは温かいだしが飲めるから。社内ではトップの座を狙えるくらいには暑がりなんですが、真夏でもあったかいスープが飲みたくて、いつも汗を拭きながら食べています。
おでんも肉まんも、基本的には冬にしか現れないややレアキャラ的存在。
毎年飽きるまで食べるのに、いつのまにか春がきて、梅雨がきて、夏ももうすぐそこまできてしまいました。
—
こういうときどうするかというと、「今しか食べられないものをちゃんと楽しむ」に尽きます。
ふわふわのかき氷、冷やし中華、冷麺、素麺、すいか、しろくまくんのアイス……(麺ばっかりだ)
すでに7月下旬へ突入し、このままいくと夏らしい日が楽しめるのも2ヶ月ないかもしれません。
特に麺は平日のお昼なら外で食べるか、夜家で食べるか。これから毎日夜は麺にするくらいの気持ちを持った方がいいなと思いました。
と言いつつ、カレーや中華料理のような辛いものも食べたくなるんですよね。
会社でごはんが作れたらいいなあ。
ひとまず今日の晩ごはんは冷麺にしようと思います。みなさんも、今の時期に食べたいものは悔いなく楽しんでくださいね。
さて、今回も最後までお読みくださりありがとうございました。今日は晩ごはんが楽しみです。
ちなみに今回の言葉は、大正時代に活躍していた歌人、前田夕暮の歌で「向日葵は金色の油のような太陽の光を浴びて、ゆらりと高く咲いている。太陽がなんだか小さく見えるほどだ」という意味です。今年の夏はいくつ向日葵を見つけられるかなあ。
どうか今週も暑さに負けない一週間になりますように。
文=ひらいめぐみ
最新のよみもの
-
ツリーに実った秋の彩りクッキー缶🍁クッキー缶大解剖【前編】
季節ごとのオリジナル缶においしいクッキーをたっぷり詰め込んだ、スナックミーの大人気クッキー缶シリーズ。【ツリーに実った秋の彩りクッキー缶】が9月21日(木)にいよいよ発売開始となりました!今回は各種クッキーたちの味や食感、おいしい食べ方をとことんお伝えする【クッキー缶大解剖 前編】をお届けします。後編もお見逃しなく!
-
直営店でりっすのポップアップストア開催🍍9/28~10/1
りっすなーさん待望!清澄白河の直営店で、9/28(木)~10/1(日)の4日間限定【りっすのポップアップストア】をオープンすることになりました。なつかしグッズ再販や新作グッズのおひろめ、パティシエによる手作りおやつ販売などなど…嬉しくておいしいコンテンツをたくさん計画中です。今日はポップアップストアの見どころをいち早くご紹介します。
-
【9/21発売】ツリーに実った秋の彩りクッキー缶🍁クッキーおひろめ編
季節ごとのオリジナル缶に特製クッキーをたっぷり詰め込んだ、スナックミーの大人気クッキー缶。9月21日(木)の発売まで残りわずかとなりました。今回はいよいよ、気になる缶の中身を詳しくご紹介しちゃいます。おやつの木から収穫したクッキーはどんな味がするのか…【クッキーおひろめ編】ぜひお楽しみください!