


“That’s the secret to life _ replace one worry with another.”
人生をうまく生きるすべとは、一つの心配事を別の心配事にすり替えること。
-Snoopy(スヌーピー)
先日、久しぶりに以前住んでいた街の銭湯に行きました。熱いお風呂は苦手なので、これまでは銭湯もそんなに好んで行くことはほとんどありません。ただ、そこの銭湯には温度が高すぎない炭酸湯があり、とてもちょうどいい湯加減なので、引っ越してからも時々足を運んでいます。
当然ですが、お風呂に入るときには身につけているものをすべて外しますよね。
そうやって何分もお風呂の中にいると、スマホが見られず、誰かと連絡もとれません。そして、そのときの心配事と言ったら「まだ浸かっていられるかどうか」で頭が占拠されます。
もしかしたらこの状態は、不便のように思えて本当は好都合なことかもしれない、と思いました。
忘れていた悩みの種のこと、きているかもしれない仕事の連絡。思えばスマホは同時にいろいろな心配を引き出すきっかけになっています。
オンライン・オフラインという概念が生活に染み付いているようで、実際には起きている間中オンラインの状態になっていたことに気づきました。
連立方程式って、覚えていますか?例えば「2x+y=7」「3x-y=3」という二つの式があって、そのふたつからxとyを求めるアレです。
これは文系脳である勝手なわたしの解釈なのですが、悩みごともこの解き方に似ているなと思うんです。
ひとつの悩みごとをぐるぐると考えていてもなかなか答えが出ないとき、ふと他の悩みごとや考えごとをしている最中に「もしかしてあれってこういうことかも!」と気づくときがあります。
それはきっとひとつの悩みを考え続けても見つからない(もしくは見つかりづらい)答えで、一回保留にして別の悩みを考えることの方が、解決の近道になるのかもしれません。
—
今回も最後までお読みくださりありがとうございました。
ちなみに連立方程式の場合はxもyも同時に求まりますが、人間の悩みはそう簡単にいかないのでとりあえず片方しか出てこなかったりするものなんですよね。どんどん式だけが増えていくこともあります。そう考えると、数学の世界はシンプルで美しいなあ。
文=ひらいめぐみ
マグミーではメールマガジンで毎週おすすめの記事をご紹介しています。このページの下部よりご登録できますので、ぜひメールマガジンもお楽しみください。
また、最近マグミーのtwitterアカウントも開設しました!よろしければぜひこちらのフォローもお願いします。
最新のよみもの
-
お父さんと楽しみたいおやつ👨第二弾
お父さんと一緒にスナックミーのおやつを楽しむはじめの一歩として、今週もしょっぱい系おやつをたくさんご紹介します!ほんのりピリ辛フレーバーのおやつもあるので、辛いものが好きなお父さんや、お酒のおつまみが欲しいお父さんにもぴったり。父の日をきっかけにスナックミーのおやつを一緒に召し上がって、楽しい家族団らんの時間をお過ごしくださいね。
-
【終了しました】#スナックミーチャンスでSNSへ投稿!ロゴ入りカフェペーパーとおやつを撮ろう
【キャンペーンは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございます!】スナックミーのおやつをお楽しみいただいている皆さま、いつもありがとうございます。今回は、スナックミーのロゴが入った【カフェペーパー】をご用意しました。カフェペーパーとおやつを一緒に撮影して投稿するとプレゼントが当たるキャンペーンです!
-
【TOP5】週間の人気おやつランキング
スナックミーで人気のおやつをPICK UP!今週のランキングをお届けします。【集計:2023/05/23~2023/05/29】
-
【毎月3名に当たる🎁】#マイスナックミー SNS投稿キャンペーン
いつもスナックミーの定期便をお楽しみいただき、ありがとうございます。日々の感謝の気持ちを込めて、定期便BOXを継続してくださっている皆さまを対象としたキャンペーンを開催いたします。毎月3名様に抽選でおやつBOXをプレゼント。お題は毎回変わりますので要チェック!皆さまのご応募をお待ちしています。