2021.10.25

今月のおやつ図鑑|神無月

snaq me

今月もやってまいりました。定期便の新作商品の情報をお届けする「今月のおやつ図鑑」。

次はどんな新作が届くのかな。わくわく。ひとつひとつご紹介しますね。

淹れたてのコーヒーに負けない香ばしさ。ヴィーガンコーヒークッキー

コーヒーは苦すぎて飲めないけど、コーヒー味は好きなの。そんな人に食べてほしいクッキーができました。生地にコーヒーを溶かしてコクを出し、粒状の部分を生地に残るように焼き上げています。

ほろ苦さがじんわりと広がり、ミルクたっぷりのコーヒーや紅茶とも相性抜群。

お花みたいなかたちもかわいいですね。

これで秋の定番に仲間入り!おかき揚げ 焼きいも

意外と一粒が大きいおかき揚げ。おいしいけど「大好き!」というファンの声があまり聞こえてこなくて寂しがっているおかき揚げ。

そんなおかき揚げを今回は秋仕様に。鹿児島県産の安納芋を焼きいもにしてから粉末状にしたパウダーを使用した、特製の手作りクリームをたっぷり合わせています。たしかに普通のさつまいもじゃなくて焼きいもの味だ!

落ち葉のような黄金色も美しいです。

これでおかき揚げも秋の定番の仲間入りですね。よかったよかった。

かぼちゃの種みたいなかぼちゃみるくアーモンド

かぼちゃを真ん中でざくっと切ると現れる種のような、ミルク色のつぶつぶ。アーモンドをかぼちゃ、よつ葉ミルク、ほんのりシナモンで包んだおやつです。

ポケットに入れてときどき眺めたくなってしまうかわいさ。

この子たち、見た目通りとっても優しい味なんです。コクのあるよつ葉ミルクとまろやかで上品な甘さの和三盆が、こっくりとしたかぼちゃの甘みを上手に引き出しています。

曲げわっぱの蓋かな? 豆乳チャイクッキー

何かどっかで見たことあるぞ……。

あっこれってもしかして。ミニチュア曲げわっぱの蓋なんじゃない?!

よく見ると黒い粒が混ざっています。

ひとくちかじると広がる芳醇なアールグレイの豊かな香り。曲げわっぱではなく、豆乳チャイクッキーでした。黒い粒もアールグレイの茶葉が練りこんであったから。なるほど。

そのほか、少し控えめのシナモンに、「スパイスの女王」と呼ばれるショウガ科のスパイスであるカルダモンをバランスよく配合しています。

含蜜糖と有機の大豆豆乳を使用しているので、こくのあるまろやかな味わいですよ。

テーブルランプの傘になりたい アガベチョコクランチ

一日が終わり、ベッドでほっとひと息。サイドテーブルに載せているテーブルランプだけ明かりを灯し、ちょっと読書でもしようかしら。

ゆったり過ごす時間を、ほんのり照らすテーブルランプに憧れたチョコクランチたちが大集合。しかしなぜか傘の部分だけ真似ています。ちょっと惜しい。

テーブルランプは食べてもおいしくありませんが、ちょっぴりダークなアガベチョコレートに無添加のコーンフレークに砕いたアーモンドとかぼちゃの種を混ぜ合わせたチョコクランチは食べ応えのあるおやつです。

アガベシュガーはさっぱりとした甘味が特徴の低GI食品。血糖値の上昇を穏やかにしてくれるので、配慮の高さはテーブルランプ並みです。

考古学者が発見したおいしい化石 クロッカン きなこ

ぱっと見ごつごつした岩のようですが、よく見ると砕かれたナッツが混ざっています。これはおやつの匂いがするぞ。

ここで紹介している時点でおやつなのですが、その辺の壁がこのクロッカンだったらいいのになあと思ってしまうくらいずっと食べていられるんです。

「クロッカン」がフランス語で「カリカリとした」という意味を持つように、カリッとしたほどよい歯ごたえと軽さが特徴。

きなこ味ですが、煎り大豆だけでなくアーモンドを加えることで、大豆の風味を残しながらもコクのある味わいに仕上がっています。

とっぷりコーヒーにつけて食べるのもいいなあ。

低反発枕も顔負けの寝心地。新鮮たまごのパウンドケーキ プレーン

最近夜睡眠の質が悪くて困っています。いい枕に変えた方がいいのかな……。と思っていたらちょうどいい低反発枕を見つけました。

柔らかくてしっとり頭から首を包み込んでくれて、しかもちょうどいい大きさ。ほんと、これが枕だったら良かったんですが、枕にしたいくらいしっとりやわらかいパウンドケーキです。

しっとり食感の秘密は、焼き上げてから個包装するまでを製造者さんで一貫して行っていること。ひとくち頬張れば、豊かなこだわりの卵の風味と甜菜糖(てんさいとう)のやさしい甘さが口いっぱいに広がりますよ。

こう見えてジンジャーマンじゃないよ。ひとくちクッキーマン ココア

お!これは!

ジンジャーマンでしょう。ほら、あのクリスマスによく見かけるやつ。え?ジンジャーマンじゃない?

そう。我らはひとくちクッキーマンなのだ。わはは。

とでも言いたげに横並びしていますね。クリスマスシーズンになると途端にどこからともなく現れてくるジンジャーマンたちですが、肝心のジンジャーを使っていないので、ジンジャーじゃないマンなのです。でもそれだとさすがにちょっとかわいそうなので、ひとくちクッキーマンとバイヤーが新しい名をあげました。

サクサクとした食感にココアの風味がふんわり香り、きび糖とはちみつのおかげで甘さは優しめ。

せっかくのこのかわいさなので、よかったらケーキやパフェのデコレーションにもご活用いただけるとひとくちクッキーマンたちも喜びます。

昔のたからもの入れに入っていた 香りを愉しむ 木苺のメレンゲ

あらかわいい!このメレンゲみたいにかわいいかたちで何に使うのか全くわからない、でもとにかくかわいい何かをたからもの入れに集めて、大事に保管していた記憶が蘇ってきます。

このメレンゲはかわいいだけじゃなくおいしいんだから、何てお得なんでしょう。

木苺は甘味と酸味のバランスの良いセルビア産を使用し、香りづけにレモンを少し。卵白と米粉によってさっくりとした軽い食感に焼き上げました。

木苺の少し甘酸っぱさを味わいながら温かい紅茶を一緒に含むと、香りがふわっと広がります。いつもより優雅なおやつタイムになりますよ。

隠し味は隠したり、隠してなかったり。黒糖と岩塩のみそっぴせんべい

みそっぴ。つい口に出したくなる名前です。実はこの名称、SNSでユーザーのみなさんに募って決まりました(不定期で商品開発中のおやつに関する投稿もしているので、ぜひチェックしてくださいね)。

そんなみそっぴは、コクのある波照間産黒糖の甘さと岩塩の塩気があわさった甘じょっぱいおやつ。

みそっぴの由来は隠し味に使用している味噌とピーナッツバターの略。隠したいような、でもやっぱりこれがコクのあるおいしさの秘密だから教えたいような……。そんなもどかしさが全面に出た結果のみそっぴです。隠し味だけどつい略称として呼びたくなってしまうみそっぴ。

ざくざく、カリカリの食感とともにそれぞれの素材の味わいをじっくり噛みしめてくださいね。

手がかかるほどかわいい 烏骨鶏の米粉マドレーヌ かぼちゃ

米粉マドレーヌからかぼちゃ味が現れました。たしかにちょっとかぼちゃ色だ。

ほろほろ食感が新しいグルテンフリーのマドレーヌですが、スナックミーのユーザーさんにとってこの米粉マドレーヌも、烏骨鶏の卵を使ったおやつも珍しくなくなってるのでは……?と思いました。

ところが烏骨鶏の卵は扱いがとても大変。小ぶりにも関わらず非常に卵黄の割合が高く、濃厚で粘りが強いため、製造の際には撹拌、焼時間など製造の際には職人がつきっきりで作業をしなければならないんです。

通常よりもかなり手間がかかっているからこそ、素材のおいしさを楽しんでもらいたい思いがぎゅっと詰まっています。

オトフケオオソデフリダイズを使ったピリ辛 韓国のり風大豆

オトフケオオソデフリダイズ。魚の学名みたいなこの名前、実は本当にある北海道産の大豆(音更大袖振大豆)なんです。

こまこまとした青いやつは愛知県衣崎産の青混焼海苔(あおまぜのり)。ひとくち食べれば、ピリっとした唐辛子の辛み、ごま油の香ばしいの香り、そしてやさしい大豆の甘みが順番にやってきて、一粒に旨味がぎゅっと詰まっています。

ピリッとしたほどよい辛さと塩気がビールともよく合いますよ。

まったりと混ざり合うコーヒーメープルナッツ※しるばーリス以上※

全体的に焦げ茶色に染まり、ナッツたちも秋色みたいですね。

おやつでは意外にもそんなに多くないコーヒーとメープルの組み合わせ。もちろん相性はいいのですが、今回は数あるメープルシロップの中から、コーヒにあうダークな味わいのカナダ ケベック州産を使用しました。

くるみ、アーモンド、マカダミアンナッツがそれぞれの香ばしさを引き連れながら、ふわりとコーヒーとメープルの味わいをまとっていて、噛みしめるほどに豊かな味わいが楽しめますよ。

片思いのあの日もこの一粒に固めて。ブールドネージュ 苺※ごーるどリス以上※

ひとくちかじると、ほろほろっとほどけるように崩れていくブールドネージュ。ストロベリーのきゅっと甘酸っぱい味に片思いのあの日の思い出も一緒に固めて、ぽいっと口の中に放り込んでしまいましょう。

ブールドネージュの特徴ともいえるサクサク感を作りだすのはアーモンドプードル。ストロベリーには酸味と風味が特徴であるポーランド産のフリーズドライパウダーを、生地とトッピング両方に惜しみなく使用しました。

ホットミルクと一緒に味わえば、ほっこりいちごミルクの味わいが口の中に広がります。


この記事をシェアする

snaq me

最新のよみもの