


毎月届くワクワクのボックスsnaq.me。うれしさ最高潮はやっぱり届いたときですよね。その嬉しさをそのままに。ボックスが届いたら写真を撮りませんか?ボックスを開ける楽しみを撮る“アンボクシングフォト”のアイデアをまとめました。
BOXを撮る
毎月違うデザインの可愛いボックスは、ボックスだけでも写真映えしますが、おやつのパックと一緒に撮影しても可愛く撮影できます。


次にBOXを開けて撮る

ボックスから飛び出るようにおやつを配置させるのが◎
パックの向きや角度を変えてたくさん撮ってください。
四角いパックを利用して交互に並べたり、重ねたりするのも可愛いです!ボックスを開ける手元を写した写真は、開けた時のワクワクが伝わってきます。


ちょっと一捻り。BOXを背景にパックを手で持つ
一つ一つのパックのデザインもとっても可愛いので、こちらもぜひ撮ってみてください!お気に入りのおやつをチョイスして、後ろにボックスがチラ見えするように撮ります。

撮るときは、持ったときのパックの光の反射に注意!中のお菓子が見えにくくなってしまうので、角度を変えて反射しないように調節してみてください。
最後にもう一枚!BOXとパックを開けて撮る
いよいよパックを開けて、いただきます・・・も、ちょっと待った!
パックを開けちゃった後も撮影できます。パックを開けている瞬間はもちろん、開けた後、おやつを散らせるように配置したり、お皿やグラスに入れて撮影してもOKです!
どの写真もボックスが届いた時の嬉しさが溢れていますね!
加工アプリを使って思い通りの雰囲気に編集してみても楽しいです。
アンボクシングフォトを撮った後は、おやつを楽しんでくださいね。
是非「#スナックミー」で投稿もよろしくお願いします。






最新のよみもの
-
snaq.me清澄白河🍪12/11~17のおやつラインナップ&営業案内
自分にぴったりのおやつと出会える、スナックミーの常設リアル店舗【snaq.me 清澄白河】。東京の清澄白河にレンガ造りの店舗を構え、今までサブスクサービスやオンラインショップでしか出会えなかった商品や、素材にこだわった限定おやつ・ドリンクを販売します。こちらでは週ごとのおやつラインナップと、各月の営業日についてご案内します。
-
【ナチュラルローソンで販売中】罪悪感のないスーパーフードお菓子・スナックミーのギルトフリークランチ
おやつの定期便を手がけるスナックミーの自社キッチンで、パティシエが開発・製造している自家製おやつ『ギルトフリークランチ』シリーズ。このたびトロピカルとカカオの2種フレーバーが、株式会社ローソンが首都圏で展開するナチュラルローソンでお買い求めいただけるようになりました。商品概要や販売情報についてご紹介します。
-
2023年の人気おやつおさらい特集🐇定期便年間ランキング
あっというまに師走を迎え、2023年もいよいよ残りわずか。スナックミーでは定期便&ストアともに、今年も心はずむ新作おやつを数えきれないほど開発しました(懐かしい名作おやつとの再会もありましたね)。一年のふりかえり特集として、今週は【定期便おやつ&オツマミーの年間ランキング】をおひろめします!今リクエストできるラインナップで揃えたので、気になるおやつはお見逃しなく🐇
-
【お菓子の福利厚生】導入時の不明点を解決!スナックミーオフィスへのよくあるご質問
法人用の置き菓子福利厚生『snaq.me office(スナックミーオフィス)』は、白砂糖や人工甘味料を使わずに作った、バリエーション豊かで健康的なおやつを全国各地へお届け中。中小企業から大企業まで、幅広い規模・業界の企業さまにご愛顧いただいています。今回は料金や種類についてのよくあるご質問をまとめてみました。導入時の参考にぜひご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。