


塩味と香ばしさの黄金比率がたまらない、屋台の焼きとうもろこし。
ついつい食べる手が止まらなくなりますよね。
今回ご紹介するのは、snaq . meのおやつ「焼きとうもろこし」を使った、炊き込みご飯のレシピ。
炊飯器から香ばしい匂いが立ち込めてきて、完成を待つまでの時間も楽しいんです。

〈 材料 〉
・焼きとうもろこし:1パック
・米:1合
・水:通常どおり1合分
・白だし:大さじ1
・醤油:大さじ1
・バター:10g
〈 作り方 〉
①まず、炊飯器に1合のお米と1合分の水を入れます。お好みの硬さに合わせて水の量を変えてもいいですね。

②次に白だしを大さじ1入れます。

③醤油も同じく大さじ1入れてください。

④バターを10g入れます。このとき、バターを2つに分割しておくとバターの味が均等に染み渡りますよ。

⑤snaq . meの焼きとうもろこしを1パックまるごと入れてください。贅沢だ~!

⑥軽く混ぜて、通常どおり炊飯ボタンをピッと押せば、あとは待つだけ。

⑦フタを開けてお茶碗によそったら……完成!焼きとうもろこしの香りがふわっと広がります。

ツヤツヤと光るコーンとお米がおいしそう。
白だしと醤油のしょっぱさと、バターの濃厚な香りが食欲をそそります。
snaq . meの焼きとうもろこしに出会ったら、ぜひこちらのレシピを試してみてください。
文=yuko namba 編集=ひらいめぐみ






最新のよみもの
-
snaq.me清澄白河🍪12/11~17のおやつラインナップ&営業案内
自分にぴったりのおやつと出会える、スナックミーの常設リアル店舗【snaq.me 清澄白河】。東京の清澄白河にレンガ造りの店舗を構え、今までサブスクサービスやオンラインショップでしか出会えなかった商品や、素材にこだわった限定おやつ・ドリンクを販売します。こちらでは週ごとのおやつラインナップと、各月の営業日についてご案内します。
-
【ナチュラルローソンで販売中】罪悪感のないスーパーフードお菓子・スナックミーのギルトフリークランチ
おやつの定期便を手がけるスナックミーの自社キッチンで、パティシエが開発・製造している自家製おやつ『ギルトフリークランチ』シリーズ。このたびトロピカルとカカオの2種フレーバーが、株式会社ローソンが首都圏で展開するナチュラルローソンでお買い求めいただけるようになりました。商品概要や販売情報についてご紹介します。
-
2023年の人気おやつおさらい特集🐇定期便年間ランキング
あっというまに師走を迎え、2023年もいよいよ残りわずか。スナックミーでは定期便&ストアともに、今年も心はずむ新作おやつを数えきれないほど開発しました(懐かしい名作おやつとの再会もありましたね)。一年のふりかえり特集として、今週は【定期便おやつ&オツマミーの年間ランキング】をおひろめします!今リクエストできるラインナップで揃えたので、気になるおやつはお見逃しなく🐇