


「Aroma Cola〜新しいノンアルドリンク体験〜」は、これまでのコーラにはない新しいコーラ体験をお届けしたい!という思いから自宅のキッチンで生まれました。
Aroma Colaは食事の箸休めや間食の時間に、ワインやカクテルのように、香りと味わいの個性を楽しむことで「意味のある、退屈しない」時間を過ごすことができるようになっています。
これまでの「仕方なく飲む」ノンアルコールドリンクではなく、
食事や間食に合わせることで、より満足度の高い時間を得ることができます。
一般的なコーラは、「ジャンクフード代表!」というような、飛び抜けた甘さやギルティーな刺激を楽しめるドリンクというイメージでしょう。
しかし本来コーラは、天然スパイスとリアルフードだけで作ることができるナチュラルドリンクです。
Aroma Colaの原料は、
・きび砂糖、シナモン、レモングラス、クローブ、カルダモン、バニラビーンズ、クエン酸
この7つだけ。一般的な、果糖ブドウ糖液糖、白砂糖、人工香料は一切使っていません。
シンプルな原料ながらも味わいや香りは、お酒のような複雑さを持ち合わせています。
・お酒が飲めないから、いつもジュースや炭酸を飲んでいるが選択肢が少ないなとつまらない思いをしている方。
・コーラが大好きでこれまでに飲んだことがない新しい味に出会いたい!という強い思いのある方。
・コーラ大好きだけど、ちょっと身体を気にして控えめにしている、でもやっぱり飲みたい!という方。
・コーラは普段飲まないけど、スパイスの味が好きな方。
きっとお役に立てると思います!
先日販売した際には10日間で768本という驚くほど多くの方へお届けすることができました!
購入いただいた方からは、
「素晴らしい企画です!ぜひまた再販してください!コーラだけどコーラを超えてる別次元のコーラまた飲みたい🤣」
「コーラ自体は嫌いではないのですが、市販のコーラの糖分や使われている原料が気になってたまにしか飲んでいません。
アロマコーラは甘さがすっきりしていて爽やかな香りで大好きです。
安心感があるのでぜひ再販してほしいと思っています。」
「まとめ買いが出来るようにして欲しいです」
「スパイスの香りが効いていて、好みの味でした。体に悪いものが入っていないのが嬉しかったです。」
普段、コーラと言えば赤ラベルしか飲まない夫が、これは美味しいと喜んで飲んでいました。原材料がシンプルな事にもとても関心していました。
コーラは無性に飲みたくなる時があります。Aroma Colaは上品な味わいで、尚且つ身体に優しいのでまた購入する機会が出来たら嬉しいです
ありがたいことにたくさんの方から嬉しいコメントをいただきました。(これはほんの一部です)
さらに!!
きび糖の優しい甘さと、ほのかなスパイスの香りは、そのままでも美味しいのですが、自宅にあるミントや柑橘系フルーツを合わせることで、味しさをより向上させてくれる最高のパートナーになることでしょう。
おすすめは、
「Cola mojito(=コーラモヒート)」

ミントをグラスで潰し、香りを出します。そこにたっぷりの氷を入れ、クラフトコーラを注ぎます。
最後にライムを一絞りすれば完成です。
爽やかなミントの香りに、クラフトコーラらしいスパイスな味わい、最後にライムに酸味が心地よく広がります。
(詳しいアレンジレシピはこちらから、他に数種類のアレンジレシピが!)
https://www.instagram.com/p/B2bkmU5gXDH/
最新のよみもの
-
【開催中】抽選でおやつBOXが当たる!#snaqme2023 をつけて今年のおやつを振り返るSNSキャンペーン🐿 ˎˊ˗
いつもスナックミーの定期便をお楽しみいただき、ありがとうございます。少し早いですが、みなさん今年もお疲れ様でした。2023年のおわりを少しでも楽しんでいただけたらと思い、一緒に1年間のおやつを振り返る企画をご用意しました!SNSにマイページをシェアして参加する『今年のおやつを振り返ろう!#snaqme2023 キャンペーン』を開催します。
-
オツマミー3周年記念特集🥂玄人おつまみ編
ナチュラル素材で作ったクラフトおつまみを味わう、スナックミーのこだわり『オツマミー』が3周年を迎えました!otuma.me単独ブランドから始まり、今では定期便の人気プランとして愛されながら、ストアでも色々な商品をお届けできるようになったオツマミー。3周年を記念して、今週はスナックミー渾身のラインナップを集めた【玄人おつまみ編】をお楽しみください。
-
従業員のヘルスケアサポートに最適!スナックミーの福利厚生おやつの種類をご紹介
近年「健康経営」が注目を浴びる中、福利厚生の視点から従業員のヘルスケアサポートに取り組み始めた企業様も多いはず。しかし、予算をかしこく使いながら、社員の好みに合う置き菓子や軽食を選ぶのは至難の業。健康促進とフードロス削減に役立つ法人向けのおやつの定期便『snaq.me office(スナックミーオフィス)』がどんな種類の商品を提供しているのか、具体例をご紹介します。