


今月もやってまいりました。定期便の新作商品の情報をお届けする「今月のおやつ図鑑」。

次はどんな新作が届くのかな。わくわく。
かわいらしい見た目のものが多そうですね。またひとつひとつ紹介していきます。
レモンから生まれたレモ太郎 ガリッとビスケ 塩レモン

あら!パッチワークがつくれそうなんじゃない?

よく見たら固そうなビスケットでした。実際ちょっと固めです。
ひとくち齧ってみると、口の中でパキッと割れて噛みしめた瞬間「パーン!」とレモンの風味が飛んできました。
まるで桃から生まれた桃太郎のように、パッカン!とレモンが出てきたんです。
別名レモ太郎と勝手に命名したくなりました。
無農薬のレモンピールとレモン果汁を使っていて、「レモン味」のレモン味じゃなくて、レモンの味なんです。
これ、わたしすごく好きだなあ。これからのじめっとした時期にぴったりです。
ふわふわ星のリングだよ ふんわり焼きドーナツ

わ!これってもしかして……

ドーナツだ〜〜〜〜!!!
しかもおやつの中では結構大きいんです。頬張るしあわせ。今まであったらいいなと思ってたの。
きび糖と蜂蜜、バターの豊かな味わいが謎の「しあわせ成分」を分泌しているのでは?というくらい、食べるとにこにこしちゃいます。
個人的に油っぽいものが苦手で、ドーナツって実は一個食べるだけで胃もたれしてしまうんですが、これは腕輪にして、いつでも食べられるように持ち歩きたいくらい。
もし「ふわふわ星」があったら、土星や木星についてる輪っかはきっとこのドーナツでできています。
「ドーナツの味はすきだけど、揚げ物が苦手」という方もこれはきっと気に入ってくれるはず。
クラシカルなワンピースのよう レモンとポピーシードのパウンドケーキ

まあ、かわいい!

黄色の布地に黒の細かいドットのあるワンピースみたいだなあ。
ポピーシードって絵本に出てくるキャラクターみたいですが、実は身近な存在にひそむ「あれ」でした。
それは、あんぱんの上にちょびちょびっと乗っているつぶつぶの「あれ」。
あれか〜!
不思議なぷちぷちとした食感が楽しく、さわやかなレモンの風味とも合います。
爽やかな酸味が特徴のケニア産のコーヒーと一緒に楽しむのがおすすめですよ。
生まれたばかりのフロランタンa.k.aクロッカン アーモンド

何だか表面がごつごつしているぞ。岩の赤ちゃんかな?

食べてみたら「!」となりました。これは知っているぞ……。
そうだ、これフロランタンの上に似てました。 キャラメリゼがないver.のフロランタンの上のやつです。ざくざくでアーモンドがたっぷりでうれしい〜!
そう思うと、途端に生まれたばかりのフロランタンに見えてきました。
ちなみに「クロッカン」は「カリカリした」という意味なんだそう。身軽そうに見えて、「カリカリ」の代表を背負っていました。
人生みたいな味のブールドネージュ 抹茶

まんまるが4ついます。これはきっと抹茶味の何か。

やっぱり!抹茶味でした。
「全クッキーをこの食感にしてほしいランキング」があったらだんとつで第一位のブールドネージュに、なんと抹茶味が登場しました。やった〜!
長年の失恋が砕け散るときのような、ほろほろした食感。細かく跡形もなくさーっと口の中に溶けています。めげずに次の恋に行きましょ。
最初は優しい甘さが広がるのですが、最後の後味にスワッ……って抹茶特有のほんのりした苦みが感じられるんです。
何だかこれが人生みたいだなって思うんです。甘いだけじゃないけど、この苦みもあるからまるっと素敵に感じられるなあ、って。
何言ってるか分からない方、ぜひリクエストしてご感想を聞かせてください。人生の味みたいなんですよ、ほんとうに!
ごまを200倍率にしたわけじゃないよ 黒ごま黒糖アーモンド

黒い粒々が入っています。

ぱくっと口の中に放り込んでみたら、ごまをドラえもんのビッグライトで200倍拡大したのかな?と思ってしまいました。
香ばしい〜〜〜!
ただ食感がごまではないなあ。あっ、これってアーモンドが黒ごまのペーストにくるまれているんですね。ふむふむ。
甘さもほんのりしていて、ついたくさん食べ過ぎちゃいます。
中からジャムがこんにちは 苺ジャムのリングドーナツ

さっきのふわふわドーナツよりも穴が小さいですね。
わたし、この穴の小さいやつがすきなんです。赤ちゃんみたいで。
ドーナツは生まれたてのころ穴が小さくて、大人になるにつれて大きくなるんですって。なんてね!
そんなことより、ジャムが入っているドーナツってめずらしいと思いませんか?

断面の中心にジャムがくるように、生地を半分流して、ジャムを流し、また生地を流して焼き上げています。手間のかかる作業。でも、手がかかる子ほどかわいいんですよね。
こちらはステータスがしるばーさん以上※ですので、ご注意ください。
今回はこちらの8つでした。
掲載した商品は、お届けタイミングや製造者さんの状況によってリクエストできないものもある点、ご了承ください。
まだ表示されていない方も順次マイページに追加されますので、ぜひリクエストしてみてくださいね。
※たくさんリクエストしたり、おやつ評価をしたりすることでポイントがどんどん貯まる、どんぐりプログラムのスーテタスのこと。
最新のよみもの
-
お父さんと楽しみたいおやつ👨第二弾
お父さんと一緒にスナックミーのおやつを楽しむはじめの一歩として、今週もしょっぱい系おやつをたくさんご紹介します!ほんのりピリ辛フレーバーのおやつもあるので、辛いものが好きなお父さんや、お酒のおつまみが欲しいお父さんにもぴったり。父の日をきっかけにスナックミーのおやつを一緒に召し上がって、楽しい家族団らんの時間をお過ごしくださいね。
-
【終了しました】#スナックミーチャンスでSNSへ投稿!ロゴ入りカフェペーパーとおやつを撮ろう
【キャンペーンは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございます!】スナックミーのおやつをお楽しみいただいている皆さま、いつもありがとうございます。今回は、スナックミーのロゴが入った【カフェペーパー】をご用意しました。カフェペーパーとおやつを一緒に撮影して投稿するとプレゼントが当たるキャンペーンです!
-
【TOP5】週間の人気おやつランキング
スナックミーで人気のおやつをPICK UP!今週のランキングをお届けします。【集計:2023/05/23~2023/05/29】