


昔から長く愛されている、伝統的なおやつは数知れず。世界中にありますよね。
スナックミーでは日本のおやつはもちろん、外国のおやつもたくさんご用意しています!今回は世界で長く愛されている伝統おやつの中から、ヨーロッパ編第二弾をお届け!スナックミーでお取り扱いしているおやつをご紹介します。

ストアおやつ
スナックミーストアで販売中(予定)の、ヨーロッパの伝統おやつをご紹介します。
米粉のウィークエンドシトロン(4/27(木)20:00 発売予定)

フランスの伝統ケーキ「ウィークエンドシトロン」。名前の由来は諸説ありますが「週末に大切な人たちと食べるケーキ」という意味や「週末はケーキを食べながらゆっくり家族と過ごしましょう」という気持ちが込められている説もあります。とってもロマンチックな風習ですよね。
ケーキにはもちろん、外側のアイシングの部分にもレモンがたっぷり使われている爽やかな風味のレモンケーキ。切り口がとってもかわいいミニサイズのパウンド型のケーキですので、お好みの厚さに切り分けてお召し上がりいただけます。レモンフレーバーとレモン&パンプキンシードフレーバーの2種類をお届けいたします。
職人さんの手作りビスコッティ

スナックミーがスタートした当初から大人気の焼菓子である、ビスコッティ。イタリア、トスカーナ地方の伝統的な焼き菓子でイタリア語で『2度焼きする』という意味のビスコッティ(Biscotti)は、その名の通りしっかりじっくり焼き上げ、「カリッ」「ザクッ」と歯ごたえの良い食感が特徴です。
定期便のおやつ
定期便でリクエストできるヨーロッパの伝統おやつをご紹介します。
ブールドネージュ リッチバニラ

フランス語で「白い雪の玉」を意味するブールドネージュ。フランスの伝統いやつです。
皮付きのアーモンドプードルを使用し素材本来の美味しさを引き出したサクホロ食感に仕上げました。
香り付けには天然のバニラビーンズから抽出したバニラを使用したことで、バターと相まりふくよかな味わいを堪能できます。
ブールドネージュ特有の絶妙なほろっとした食感と優しいふくよかな味わいに仕上げていただいています。
焦がしバターのサクッとフィナンシェ

「もっとバターを感じるさっくりとした食感のものも作って欲しい」という声をいただき、ようやく完成したフィナンシェ。フランスの伝統おやつです。
フィナンシェの美味しさの要であるアーモンドプードルは、アーモンドをホールのまま仕入れて製造時に挽くこだわり。挽きたてのアーモンドプードルを素早く混ぜ合わせる事で、生地のアーモンドの風味を一層感じられるように仕上げました。また、バターはフレッシュバターと焦がしバターを入れる事で芳醇で香ばしい味わいを感じられます。
スナックミーのいきなりパウンドケーキ 黒蜜バナナ

開けたらいきなりパウンドケーキが出てくる”スナックミーのいきなりパウンドケーキ”シリーズです。過去人気だった”黒蜜とバナナのパウンドケーキ”をスナックミーのキッチンで復刻しました。パウンドケーキはイギリスの伝統おやつです。
バナナは、産地でキズやスレ、サイズの不揃いなどの理由で定められた規格を満たしていない「規格外」になってしまった、高地栽培で凝縮した甘さが特徴の「甘熟王(かんじゅくおう)」を使用しています。
実際に果肉には影響はなく味に遜色はないため、バナナの香りを楽しめるパウンドケーキにアップサイクルしました。
バナナ本来の甘さを、黒蜜のコクで引き出してギュッと濃厚な味わいに仕上げています。
※定期便のおやつの中にはリクエストするタイミングやお届け時期によって、商品が終売、もしくは販売がおやすみになる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
清澄白河店のおやつ

ラインナップが毎週変わる清澄白河店。今回ご紹介したヨーロッパの伝統おやつもたくさんご用意しております。
みなさまのお越しをお待ちしています。
清澄白河店の最新情報はこちらから
りっすログ🐿
みなさんこんにちは
りっすです。世界の伝統おやつ特集ヨーロッパ編!
世界中のおやつを食べることが夢のりっすにとっては嬉しい企画です。
ヨーロッパのおやつなんてたくさんありすぎてどれってえらべないですよね!
なんかバターたっぷりの焼き菓子とかTHE ヨーロッパって感じしません?
あとは

ちなみにりっすは「ウィークエンドシトロン」を最近知りました。なんかレモンの美味しいケーキ〜とおもってたんですけど、ちゃんとお名前があったんですね。週末に大切な人と食べるケーキって意味らしいです。
名前の付け方もおしゃんてぃーでなんとなくヨーロッパって感じがする!🐿
あありっすもこんなおしゃれなおやつを食べたら
おしゃれな名前のおやつを作ることができるんでしょうか。
いつか世界を旅して食べるのが楽しみです
それではみなさんも楽しいおやつ時間を~




最新のよみもの
-
お父さんと楽しみたいおやつ👨第一弾
今年の父の日は6月18日。お父さんへのギフトを考え始める時期になってきましたね。スナックミーでは華やかなおやつや、甘さが魅力のおやつをたくさん取り揃えていますが、お父さんと一緒に楽しむには、まずは工夫たっぷりのしょっぱい系おやつはいかがでしょうか?ここからスナックミーのおやつにもっともっと興味を持っていただけると嬉しいです!
-
【毎月3名に当たる🎁】#マイスナックミー SNS投稿キャンペーン
いつもスナックミーの定期便をお楽しみいただき、ありがとうございます。日々の感謝の気持ちを込めて、定期便BOXを継続してくださっている皆さまを対象としたキャンペーンを開催いたします。毎月3名様に抽選でおやつBOXをプレゼント。お題は毎回変わりますので要チェック!皆さまのご応募をお待ちしています。
-
パティシエ&バイヤー ときどきスタッフのおやつ開発中BLOG
商品企画の様子や、試作中のおやつ、何気ない日常の風景まで。スナックミーの裏側をちらっとお見せしちゃいます。毎週数回、バイヤーやパティシエ、ときどきスタッフが更新していきます。ぜひ覗いてみてくださいね。
-
お酒にも合う🍺スナックミーのオツマミおやつ
蒸し暑い日や、カラッと眩しい日…どんどん夏が近づいてくるにつれて、気分爽快を求めてお酒を飲む機会も増えてきたのではないでしょうか。スナックミーは数多くのおやつを作っていますが、その中には甘くない【オツマミおやつ】もいっぱいあるんです。キンと冷えたビールやお好みのお酒を用意して、ぜひオツマミおやつで素敵な時間をお過ごしください!