


秋の足音が聞こえてくると、夜が徐々に長くなり、しっとり穏やかな時間に姿を変えはじめます。スナックミーのおやつを摘まみながら、ゆっくりしみじみとお酒を楽しんでみませんか?おいしいペアリングのご提案を添えて、今回は【ワイン&ウイスキー編】をお届けします。
🏠ストアおやつ
ストアおやつからは、しっとり贅沢な海鮮おつまみにチョコレート、好みに合わせて選べるスペシャリティナッツをご紹介します。甘いチョコレートからしょっぱいナッツ、百貨店のお惣菜のような海鮮までよりどりみどり。ぜひお好きなペアリングを見つけてみてください。
おつまみ オリーブオイルサーディン・リッチ帆立

スナックミーのおつまみ、食べたことありますか?これまでお馴染みグッドジャーキーシリーズや、ナッツ・スナック系のおつまみを多数取り扱ってきましたが、いよいよストアでもリッチな海鮮おつまみをお届けします。
香り高いエキストラバージンオイルで旨味を閉じ込めた【オリーブオイルサーディン】と、噛めば噛むほどおいしさあふれる【リッチ帆立】の2種類をセットに。お酒のおともに召し上がるだけでなく、料理のトッピングとしてもお楽しみいただけます。
どちらも柔らかくジューシーで、ぎゅっと詰まった魚介の旨味が白ワインにぴったり。いわしと帆立の風味をぐっとふくよかに引き立てながら、口の中をさっぱりとリセットしてくれます。すっきり辛口の白や柑橘系スパークリングをキンと冷やしてご一緒にどうそ。オイルサーディンはスキレットやフライパンに移してぐつぐつ温めたり、チーズをまぶしてオーブン焼きにするといっそうお酒が進みます。
粗糖のチョコ ミルク

フェアトレード対象の原料で作った、ミルク感たっぷりのクーベルチュールチョコレートです。一般的なチョコレートによく見られる添加物を使わず、じっくりと練りあげました。白砂糖ではなく、精製度の低い茶色い「粗糖」を使うことで、こく深い柔らかな甘さに仕上がっています。コインのように薄い円盤型のチョコレートを口に含むと、控えめながらもしっかりカカオの主張を感じる甘みが舌の上でじんわり広がります。
蜂蜜やバニラ、ナッツ、キャラメルのような香ばしい深みのある甘口スコッチウイスキーをロックで舐めながら一緒に食べると、ミルキーなチョコとまろやかな粗糖の甘みがぐっと深まってやみつきに。さらりとマイルドなカナディアンウイスキー(水割りやハイボールがおすすめ)と合わせると、まったりしたチョコの風味がフワッと爽やかな風合いに変わって、後味を追いかけているうちにひとつ、またひとつ…と食べる手が止まらなくなるはず。
2種選べる スペシャリティナッツ

市販のものとはひと味違う、こだわりが詰まったスナックミーのスペシャリティナッツ。素材本来の香ばしさや味わいを活かしつつ、いろんなお酒とのペアリングを楽しめるオリジナルフレーバーをご用意しています。
中でも晩酌のおともにおすすめなのは、燻製ピスタチオとカンボジア産しっとり生カシュー。燻製ピスタチオは、その栄養価の高さから「ナッツの女王」といわれるイラン産ピスタチオを、程よい塩気と独特の香ばしさを感じるスモーキーな大人の味わいに仕上げています。みずみずしく透明感のあるシングルモルトウイスキーや、穏やかな風味のアイリッシュウイスキーと一緒に食べると、互いのおいしさを深めあってしみじみとたまらない味わいに。
一方でカンボジア産しっとり生カシューは、世界最大級規格の粒の大きさから「キング・オブ・カシュー」ともいわれています。ほっくり茹であげた柔らかな食感と、バターのように濃厚&クリーミーな味わいをさらに楽しみたい方は、しっかり樽で熟成されたまろやかな白ワインや、タンニン(渋み)が強めのスパイシーな赤ワインと一緒にどうぞ。スペシャリティナッツはお好きな2袋を選べるので、ぜひナッツの女王様&王様と、ゆったり芳醇な秋の夜長をお過ごしください。
※発売日や商品名などが予告なく変更になる場合がございます。また、ストアをご覧いただいたタイミングによっては欠品している場合がございます。あらかじめご了承ください。
📮定期便おやつ
定期便でリクエストできるおやつからは、カシューナッツやチップスなどのいかにもお酒に合いそうなおつまみから、クランベリーのドライフルーツ、紅茶味のカップケーキなどの華やかで甘いおやつもご紹介します。定期便BOXの食べきりサイズはおつまみにぴったり。今からリクエストして、秋の晩酌じたくを始めちゃいましょう。
まるっとクランベリー

ひと粒ずつ丁寧に手摘みしたラトビア産クランベリーのドライフルーツです。一度冷凍してからきび砂糖を浸透させることで、ふっくらジューシーに、それでいて軽やかな食感に仕上げました。噛みしめると甘ずっぱく華やかな香りが広がります。
クランベリーはきゅんと爽やかなジュースとしてカクテル(コスモポリタンやシーブリーズなど)にも使われており、お酒をいっそうおいしくするポテンシャルがたっぷり詰まったフルーツなんですよ。少しずつ摘まみながら、香り立ちのいいエレガントなベリー系シングルモルトウイスキーや、フランボワーズやチェリーを感じるチャーミングな味わいのピノ・ノワール(フランス ブルゴーニュ地方の赤ワイン)と合わせて召し上がってみてください。
ベトナム産皮付きジャンボカシューナッツ

ベトナム産の最大サイズのジャンボカシューナッツを、ワイルドに薄皮ごとローストしました。熱風で乾燥させながら焙煎するやり方が主流ですが、今回はこだわりの薪火を使用。カリッと心地よい食感に仕上げました。カシューナッツ本来の甘みを、ほのかに効かせた塩がぐっと引き立たせます。
薪と炎の気配を舌で感じるたしかな香ばしさと、こっくりまろやかで深みのあるカシューナッツ特有の味わい。すっきりした辛口の白ワインや、スパイシーなボルドーワインの赤と合わせてみてください。おすすめはリッチな白ワインのシャルドネ!カシューナッツの味わいが深まるだけでなく、シャルドネの果実感やこくをよりくっきりとシャープに楽しめます。
北海道産小麦の手作りカップケーキ アールグレイ

スナックミーキッチンでパティシエが手作りした、おいしい自家製カップケーキです。紅茶の茶葉を一晩ふやかして茶葉を開かせたのがパティシエのこだわり。紅茶の香りをより華やかに引き立たせつつ、しっとりした食感になるように仕上げました。アーモンドスライスの食感と香ばしさがいいアクセントに。
紅茶と相性がいいお酒といえば、カクテルで一緒に使われることも多いワインがスタンダードです。アールグレイの華やかな味わいをさらに開花させるなら、ピーチやフランボワーズを感じるかわいらしい味わいのロゼスパークリングや、カシスやプラムのようにジューシーなピノ・ノワールの赤と一緒にどうぞ。
島豆腐チップス チーズ胡椒

沖縄県で作られる「島豆腐」をさっと揚げてチップスにした、大人気の島豆腐チップスシリーズ。香ばしいチーズ味を、アクセントの胡椒でピリッと引き締めています。噛めば噛むほど広がるほんのりとした甘さは、きび糖ならではのやさしい味わい。島豆腐は沖縄の郷土料理「ちゃんぷるー」によく使われるもので、一般的な木綿豆腐に比べて固めに作られているため、揚げるとパリパリとした軽い食感が楽しめます。
良質な菜種油で揚げているので、酸化臭やしつこさがないのも嬉しいところ。クラッカーのように使って上にチーズなどを乗せるのもおすすめです。チーズと胡椒の味わいを最大限に楽しむなら、力強いタンニンを感じるスパイシーで野性的な赤ワイン・シラーとぜひ合わせてみてほしいです。シラー自体が胡椒の代名詞のようなワインなので、その相性は言うまでもありません。
※定期便のおやつは、リクエストするタイミングやお届け時期によって、終売もしくは休売になる可能性があります。あらかじめご了承ください。
来週は【日本酒&焼酎編】をお届けする予定です。お楽しみに!




最新のよみもの
-
ツリーに実った秋の彩りクッキー缶🍁クッキー缶大解剖【前編】
季節ごとのオリジナル缶においしいクッキーをたっぷり詰め込んだ、スナックミーの大人気クッキー缶シリーズ。【ツリーに実った秋の彩りクッキー缶】が9月21日(木)にいよいよ発売開始となりました!今回は各種クッキーたちの味や食感、おいしい食べ方をとことんお伝えする【クッキー缶大解剖 前編】をお届けします。後編もお見逃しなく!
-
直営店でりっすのポップアップストア開催🍍9/28~10/1
りっすなーさん待望!清澄白河の直営店で、9/28(木)~10/1(日)の4日間限定【りっすのポップアップストア】をオープンすることになりました。なつかしグッズ再販や新作グッズのおひろめ、パティシエによる手作りおやつ販売などなど…嬉しくておいしいコンテンツをたくさん計画中です。今日はポップアップストアの見どころをいち早くご紹介します。
-
【9/21発売】ツリーに実った秋の彩りクッキー缶🍁クッキーおひろめ編
季節ごとのオリジナル缶に特製クッキーをたっぷり詰め込んだ、スナックミーの大人気クッキー缶。9月21日(木)の発売まで残りわずかとなりました。今回はいよいよ、気になる缶の中身を詳しくご紹介しちゃいます。おやつの木から収穫したクッキーはどんな味がするのか…【クッキーおひろめ編】ぜひお楽しみください!
-
毎月18日はいいおやつの日🍪スナックミーをもっと楽しむ新顔おやつ紹介
snaq.meをもっともっとお楽しみいただくために、毎月18日を【いい(1)おやつ(8)の日】として、おいしいおやつ情報を発信中!ストア・定期便の新顔おやつの中から、バイヤーが特におすすめしたい商品をご紹介します。新しいおやつと出会って、皆さまの暮らしがより楽しくゆたかなものになりますように…