


夜の風が少しずつ涼しくなってきました。いよいよ9月、おいしい秋の実りや過ごしすい秋の気候ももう間近。少しずつ長くなる夜の時間に、スナックミーのおやつをおともに晩酌しませんか?【ワイン&ウイスキー編】に引き続き、今回は【日本酒&焼酎編】をお届けします。
🏠ストアおやつ
ストアおやつからは、桜海老フレーバーのカシューナッツ、おつまみといえば!のあたりめ、ほんのりビターなチョコレート、選ぶ楽しさ広がるセレクトドライフルーツをご紹介します。チョコやフルーツは一見ワインに合いそうですが、日本酒&焼酎のポテンシャルは侮れませんよ。
【大袋】駿河湾産桜海老の香ばしカシュー

桜海老の香ばしさが口いっぱいに広がる、おやつにもおつまみにもぴったりのカシューナッツです。カリカリ食感が心地よい醤油味の衣に使われているのは、寒梅粉(かんばいこ)という粉。もち米を蒸してお餅にしたものを焼き、それを挽いて作ったとってもきめ細かい原料です。海老の香ばしさによく合うよう、職人の手で衣をじっくりとムラなく均一にまとわせています。
その表面にまぶしているのは、富士山の南側に広がる駿河湾でとれた、甘みとうまみがぎゅっと詰まった桜海老のパウダー。素材の味がいっそう引き立つよう、フランス産のゲランドの塩でキリッと引き締めています。いかにも冷えたビールによく合いそうですが、海老と塩の味わいをより香ばしく膨らませるには常温の純米酒がおすすめ!炊きたてごはんにしょっぱい海鮮おかずを合わせるようなイメージで召し上がれ。
【大袋】あたりめ

定期便のオツマミーBOXより、初の大袋デビュー!昆布だし・鰹だし・椎茸だしを使って滋味深く味つけした、スナックミーオリジナルの手焼きあたりめです。イカはうまみたっぷりの北海道産。それ以外の原材料も、すべて安心の国産にこだわっています。
イカをただ干しただけのスルメと違い、硬すぎず食べやすいソフトな食感が嬉しいところ。昆布・鰹・椎茸の3種のだしを丁寧にしみ込ませた、幾層にも重なるうまみは絶品です。そんなあたりめと一緒に飲むお酒は、どっしりと太く重心の低いうまみを持った日本酒がぴったり。フルーティーなものや酸味のあるものを避ければたいていの日本酒に合いますが、ボディの重いクラシックな日本酒との相性は、なにものにも代えがたいうまみの相乗効果をもたらします。

コンロの火などでさっと軽く炙ってから召し上がると、燻製のようなじゅわっと香ばしい風味が広がり、こっくり甘めの濃醇系日本酒ともよく合います。一味マヨネーズをちょっとつけて食べてもおいしいですよ。柔らか仕上げの特製手焼きあたりめ、噛めば噛むほど広がる味わいをじっくりとお楽しみください。
ココシュガーコインチョコ カカオ72%

ココナッツの花の蜜から取れるココナッツシュガーで作られた、ほんのりビター、そしてとことんシンプルなチョコレートです。酸味と苦味のバランスがとれた、カカオそのものの風味をしっかり感じることができます。72%と割合が高めのハイカカオチョコレートですが、ココナッツシュガーのやさしい甘みが効いたまろやかな味わいが特徴的。そこに合わせるなら、すっきりとした辛口の日本酒が適任です。
チョコレートと一緒に日本酒を楽しむときは、まずチョコを舌の熱でじんわりととろかせ、そこにすかさず常温~白湯くらいの温度に温めたぬる燗を含んでみてください。日本酒のふくよかなうまみがふわりと開花し、くちどけのいいチョコレートと見事に調和します。薄いコインチョコはお口の中ですぐに溶けるので、実は晩酌にぴったりかもしれませんね。
2種選べる ドライフルーツ

お砂糖やオイルでコーティングされていない、素材そのもののおいしさをしみじみと感じられるスナックミーのドライフルーツシリーズ。ドライフルーツといえばワインやウイスキーと一緒に摘まむイメージが強いですが、日本酒と合わせてみたことはありますか?果物の濃厚なうまみが詰まったドライフルーツは、香り豊かな日本酒と互いを高めあうペアリングが楽しめるんです。
おすすめは、熟酒(じゅくしゅ)としてカテゴライズされる熟成した日本酒。きれいな金色や飴色をした熟酒は、まるで紹興酒やキャラメルのようにこっくりとまろやかな甘みを持っています。ねっとり濃厚なキングソロモンデーツや、ジューシーな甘みあふれるしっとりドライマンゴーなどを摘まみながら少しずつ舐めると、フルーツとお酒それぞれのうまみがぐっと深まってたまらない風味に。
さっぱり爽やかな淡麗辛口、お米のジューシーな甘みはじける濃醇甘口などなど…日本酒もフルーツのようにあらゆる味わいを持っているんですよ。お好きなドライフルーツを大袋で2種選べるので、ぜひ自分だけのペアリングを探してみてください。
※発売日や商品名などが予告なく変更になる場合がございます。また、ストアをご覧いただいたタイミングによっては欠品している場合がございます。あらかじめご了承ください。
📮定期便おやつ
定期便でリクエストできるおやつからは、異国育ちの柿で作った干し柿、徳島のさつまいもを味わういもけんぴ、枝豆のスナック、そして黒糖醤油フレーバーのジャーキーという多彩なラインナップをご紹介。焼酎デビューにおすすめの組み合わせもありますよ。
アゼルバイジャンのしっとり蜂屋柿

100年以上前に日本から渡った蜂屋柿(はちやがき)が 、はるか遠いアゼルバイジャンのコーカサス山脈の麓で、おいしいドライフルーツになりました。豊かな風土の中で育った柿を低温で乾燥させることで、歯ごたえもっちりの柔らかさに。水分がほんのり残るように仕上げています。
むっちりふくよかな甘みの干し柿は、からすみの甘味バージョンのようなもので、まさに日本酒のおつまみにもってこい。フルーティーで華やかな純米大吟醸に合わせて柿をかじると、ついつい手が止まらなくなってしまいます。ボディがしっかりと重たい濃醇甘口で甘みを深めるのもいいですね。
さらにアレンジをするなら、味つけ海苔で柿とクリームチーズをくるんでみてください。柿と海苔の罪深い甘じょっぱさ、そして濃厚でまろやかな口あたりにやみつきになるはず。
さつまいもけんぴ 塩

甘みがしっかりとした徳島県産の「なると金時」という品種を、おいしい特製いもけんぴに。短冊型にカットしたあと一度乾燥させてから揚げることで、カリッ&パリッとしたくせになる軽やかな食感が楽しめます。アクセントに塩を効かせて、甘みを引き立てました。
いもけんぴのベストパートナーはやはり芋焼酎!糖度の高いさつまいもで作られた芋焼酎は、甘く濃厚な香りが特徴的な焼酎です。どっしりと力強く独特なくせのある銘柄だけではなく、フルーティーで飲みやすい銘柄もあるので、初めての方は飲みやすいものを選んで一緒に召し上がれ(水割りやお茶割りがおすすめ)。おいもの香ばしいこくを高めあうようなペアリングが楽しめます。
枝豆ポリポリ

鮮やかな色と強い甘みが特徴の北海道十勝産枝豆を、フライにしてさっと塩をまぶしました。枝豆の甘みをダイレクトに味わえる大人気スナックです。素材のおいしさを味わってもらうために、材料はたったの3つ、枝豆・塩・揚げ油だけ。食材本来の色や味、風味を損ないにくいバキュームフライ製法を採用し、さらにフライ後に油切りをすることで、さっくりと軽い食感に仕上げています。
名前どおりのポリポリと香ばしい食感をさらに軽やかに弾ませる、スパークリング日本酒と一緒にいかがでしょうか?お米のジューシーな甘ずっぱさを味わえる濃厚スパークリングから、辛口白ワインを思わせるシュワッと爽やかなライトスパークリングまで、幅広い銘柄と相性よく楽しめます。枝豆×ビールの常識を覆すあたらしい晩酌時間を。
グッドジャーキー 黒糖醤油

使っている原料は鶏肉とわずかな調味料だけ。原料を極力少なくすることで、素材本来の魅力を追求した、スナックミー自慢のオリジナルチキンジャーキーです。目指したのは、鶏肉(宮崎県産・鹿児島県産)が持っているポテンシャルだけで旨味を出すこと。黒糖と醤油だけで味つけして、しっとり甘じょっぱい味わいに仕上げました。
キレのいいすっきりした辛口日本酒、あるいはまったりまろやかな麦焼酎をロックで舐めながらかじると、黒糖醤油のひとなつっこい味わいが深みを帯びてワンランク大人のおつまみに。噛めば噛むほどあふれる鶏肉本来のうまみがいっそう引き立ちます。
グッドジャーキーはストアでも販売しているので、通常BOXを選択している方でも気軽にご購入いただけますよ。ご興味が湧いたらぜひオツマミーBOXへの切り替えもお試しください!
※定期便のおやつは、リクエストするタイミングやお届け時期によって、終売もしくは休売になる可能性があります。あらかじめご了承ください。
お水などのチェイサーも用意して、おいしく楽しくまったりと、スナックミーと過ごす秋の夜長をご堪能ください。次回の特集もお楽しみに!




最新のよみもの
-
ツリーに実った秋の彩りクッキー缶🍁クッキー缶大解剖【前編】
季節ごとのオリジナル缶においしいクッキーをたっぷり詰め込んだ、スナックミーの大人気クッキー缶シリーズ。【ツリーに実った秋の彩りクッキー缶】が9月21日(木)にいよいよ発売開始となりました!今回は各種クッキーたちの味や食感、おいしい食べ方をとことんお伝えする【クッキー缶大解剖 前編】をお届けします。後編もお見逃しなく!
-
直営店でりっすのポップアップストア開催🍍9/28~10/1
りっすなーさん待望!清澄白河の直営店で、9/28(木)~10/1(日)の4日間限定【りっすのポップアップストア】をオープンすることになりました。なつかしグッズ再販や新作グッズのおひろめ、パティシエによる手作りおやつ販売などなど…嬉しくておいしいコンテンツをたくさん計画中です。今日はポップアップストアの見どころをいち早くご紹介します。
-
【9/21発売】ツリーに実った秋の彩りクッキー缶🍁クッキーおひろめ編
季節ごとのオリジナル缶に特製クッキーをたっぷり詰め込んだ、スナックミーの大人気クッキー缶。9月21日(木)の発売まで残りわずかとなりました。今回はいよいよ、気になる缶の中身を詳しくご紹介しちゃいます。おやつの木から収穫したクッキーはどんな味がするのか…【クッキーおひろめ編】ぜひお楽しみください!
-
毎月18日はいいおやつの日🍪スナックミーをもっと楽しむ新顔おやつ紹介
snaq.meをもっともっとお楽しみいただくために、毎月18日を【いい(1)おやつ(8)の日】として、おいしいおやつ情報を発信中!ストア・定期便の新顔おやつの中から、バイヤーが特におすすめしたい商品をご紹介します。新しいおやつと出会って、皆さまの暮らしがより楽しくゆたかなものになりますように…